フォトグラフ

- 食品サンプルクラスの新鮮演出をアピール。身体に悪そうなのは言うまでもない。

- 退色処理。尋常じゃないコリホーだったので。

- ちなみにギターは全く弾けません。そうですね、得意な楽器はダンスダンスレボリューションでしょうか。

- 三菱東京UFJ銀行横通り商栄会、とは改称しなかったんですね…。

- マンホールが優先されてしまうのは致し方ないんでしょうねぇ。

- いや、マンホールではないんですが…。銀メダルおめでとう!

- あなたはだんだん文房具が楽しくなーる…。

- 鉛筆を制する者はジェットストリームを制す。

- ウスキュダル本店にて。

- 展示サンプルの『Reflex 300mm F6.3 MF MACRO』で撮影。酷な処理をやらせた為に意図通りの現像が出来ず。

- コールマンのCORDURA素材をクローズアップレンズで試写。次回はリバースマクロで撮りたい。

- 都庁より。ちょっとやり過ぎた。ウソみたいだろ、実は渋谷なんだぜ…。

- PLフィルター試写。日の出感を演出。さながらゴジラを迎え撃つメーサー車。

- 今回、唯一現像方針が定まらなかった一枚。ハイコントラストで茶を濁す。

- おなじみ聖橋を濃色で。御茶ノ水橋も随分揺れるんですよねぇ。

- 本日の現像大賞。何も考えずにコントラスト最大に振ったらおもしろくなった。クレーンの赤だけ強めたかったなぁ。

- どうでもいいですがこのレンズキャップはもう使ってません。ツマミが狭くて指が入らない罠。