ヤッケな日記

I wanna sey him.(アイワの製品)

今日の車内ランダム再生はやたらdanzaが多かった。貴重な2DINをオーディオデッキで潰しておきながら、拝借したゴリラナビもタブレットも一時的に失ってしまっただけでちょっと未知の左折が恐怖で仕方ない。スマホ依存症にはならないけどナビ依存症になりそう。Androidナビ依存症。ところでオレのはりトルPRO知らねぇ? 自炊用に久々に復活しようと思ったら家中どこにも見当たらない、ダイソー版なら腐るほどあるのに。前の職場に置いてきちゃったかな…。

SIMを追加するなら今!? IIJmioがSIMの追加手数料をタダに──1月16日までの期間限定 - Engadget Japanese

へーそうなんだへーすごいねー実はオレ昨日SIM追加確定ボタンあと一歩まで行ったんですよねハハハあぶねーーーーーーーーーーーーーーー(安心の15個)。あとでまるっと全公開しようと思っていたんですがトンデモなトラップを食らったので暴露。Androidタブレット無限回収キャンペーン最終章と称して、カーナビ決定版として徹底的に吟味したauのタブレットAST21を買ったんです。貴重なLTE対応タブレットを活かさない手はないと思って、いっそ新規でmineoでも契約しようと思ったんですが、あれ、いつの間にかそういえば神IIJmioでもau回線始めたんだっけ。じゃあ新規契約して…、あ、SIM追加って選択肢もあるのか。しかもドコモ回線とau回線で共有できるという。こりゃおもしろい、いっちょやってみy(確定ボタンにマウスオーバーし)テザリングでいんじゃね? いまココ。マジ危なかった。明日になった瞬間登録します。

エルミタージュ秋葉原 – USBメモリとスマホが一体化。スマホの背中に端子を回せる“コの字型”のOTGアダプタが発売

あーコレコレ! コレ欲しかったん! でもOTGじゃなくていいんだよなー! あと両端microBでもいいんだよなー! あと値段もうちょっと安くていいんだよなー! 要らないんだよなー! コネクタとコの字部分のクリアランスがなー! OTGじゃないただの変換アダプタが出たら買います。変換名人さんヨロです。

トランセンド、Lightning接続のSDカードリーダー - デジカメ Watch

写真を見ただけでSCSI対応TransferJetアダプタやって思っちゃうオレもう禁断症状だと思う。ボクのTransferをJetして欲しい。

Mozilla、「Firefox」向け次世代Webエンジン“Quantum”を発表。2017年中にリリース - 窓の杜

Vivaldiがコッチ採用したらすげぇおもしろいですよね。FとVの共演。でもやっぱりVivaldiには自作して欲しいなぁー、ツンデレンダリングして欲しいなぁー。

ぐは。

僕はエスプレッソしか飲めない

旧友M田は高卒から数か月以外はまるで普通のゴールデンタイム勤務を経験したことがなく、運チャンの今も土日なし平日休みで勤務時間はダイナミック。平日のアフターにメシ食いに行くくらいしか選択肢がなかったんですが、M田の月曜休みにメシ食いに行く予定が「月曜仕事になっちった」とまぁこのくらいの予定変更はよくあr「日曜休みなにーーーうわーーーーー。オレが記憶する限りでは運チャンになってから初の日曜休みじゃねーかってくらい衝撃。なので以前から決めていた上里カンターレに連行する。いや車はタンドラーなんですが。ランチ目当てなので11時に出発、タンドラーなのに狭い道がんばりながら1時間少々で到着。バイキング1800円。前回来てるから目新しさはないですが、バイキングなのに惣菜が雑じゃないところが好感です。特に一番おいしかったのがほうれん草のイカ墨和え。今思うとジャパン料理枠でもいいんじゃないか。午後はM田が用事あるというので一旦離脱、帰宅してタブレット注文。Androidタブレット何台持つ気だ。そう納得が行くまで…。このあと晩メシもM田と行く予定だったんですが、21時現在、iPhone7に機種変するという言葉を最後に連絡が途絶えている。ジョブズの呪い。あとイャン・クックの呪い。あと、この行程でタブレット2台持ち出してナビ比較したんです、LifeTouch LとZenPad S 8.0、アプリは同じMapFan 2015。ZenPadの方は目的地を指定してすぐGPS補足しまして、LifeTouchの方は到着15分前になってようやくGPS補足した。GPS貧弱ってこういうことか…、と思いながら通知バーのGPSボタンを横にフリックしたらアクティブになった。どういった所為で。

色々と無理をさせてきた、シャンドンで買った三軸アームのタブレットホルダーが一度剥がしたら粘着力が落ちてしまったので、伸びてしまった部分をカットしたりしようと思って室内に持ち込んだところ、MEDIAS ULを無理やり取り付けていたおかげで延長側の固定バーが曲がってしまい、これは戻さないといけないと思って手を当ててフンと三軸アームタブレットホルダーポキリもあるよ。粘着も死んでバーも折れたら買い直すところだけど、愛着があるので直そうと思って分解し、愛用のレッドテック接着剤を固まって出てこないので接着剤を分解する。前代未聞の分解祭り。なるほどレッドテックの中身こうなってたのか、どうしても経路が固まっちゃうから使用後にチューブの脇押して液を引き戻せる構造だと良いですね。レッドテック自体相当固まりにくい方だと思いますが。

ぐは。

年中無給/エア癌

火曜日。通院のため新宿。今回はようやく通院日に早起きできたので新宿11時前に到着。まずハンズ。ササッと見て次の店に行くつもりで8階から牛歩でなかなか進めない。ヤバいぞコレは、ヨドバシの有隣堂フォールのパターンや…。ワクワクしながら物色しまくって大量に小物。大事なのは高価値よりも安さと数です。カゴに放り込みまくって二階のレジで会計した際、担当した女の子が「ハロウィンすごいですよね、特に渋谷のは慣れてない人は危ないですよっ」とオレに守って欲しいフェイスをしていた気がするのをグッと堪えて退店。決して退去ではない。

想像以上に時間を食ってしまったのでダッシュで新宿駅を縦断して北新宿の南インドカレームット。想像の三倍狭い。2種カレーの選択肢がチキン・マトン・サンバルといきなり南丸出しだったのでマトンとサンバル。待っている間にメニューを見てたらもっと南らしいメニューがあったので食い入るように見ていたら現地系わがままボディの奥さんに「ダイジョブー?」って訊かれた優しい。出てきた銀皿にせんべい厚のナンが出てきておったまげる。なんだこの薄さ! サガミ監修ではないか! 普段見るフッカフカのナンとは対極の、もはや大判楕円のチャパティである。しなしなナンをちぎってまずマトンをからぁい。ヒーヒーするほどではないけど、日本人向けのマイルドさに慣れてしまうと目が覚める辛さ。サンバルは予想通りほぼスープカレー並のサラサラ、ナンに付けるというより掬って食べる要領。ちょっとタイっぽい味は南独特だと思う。ほぼチャパティが一瞬で終わってしまっておかわりも有料だったので多めに残ったカレーをライスで。これがまたマトンがスーパー臭ウマい。マトンほど簡単に外国トリップできる肉はそうはない。ライスも豆が入ってて独特な物でした。デザートのヨーグルトがトップが酸っぱくてボトムが甘いおもしろグラデーションだった、沈殿のかき混ぜ忘れだと思いますが。でも実は一番おいしかったのはココナッツまぶしのサラダだった。会計時にインドのバタークッキーも買う。南のナンは薄いんですかって奥さんに訊いたらYesチャパティとご回答賜った。店を出たらすぐそこにタイ料理があって勘弁して欲しいと思う(ギラギラ)。

診察時間が近付いてきてしまったのでダッシュで、一瞬ヤマモトコーヒー覗くが特にナシ、ノバポのソレント買いそうになった。紀伊国屋書店、まっすぐメディワくん文庫コーナー。全体を物色して、今月の新刊から幸せの青い贈りもの水族館の板前さん、新刊ばかり買ってもなぁ、と見繕ってあれなに買ったんだっけと公式サイトを見回してどれ買ったんだっけと見落としてしまうくらい本来なら琴線に触れなかった雨ときどき、編集者の三冊。雨ときどきは表紙がいかにも探偵かあやかしっぽいので目にも留まらぬだったんですが、やはり店頭で手に取らないと本当に琴線には触れないものです。しかし新人レーベルと言われたメディワくんももう六年、旧作は店頭では拾いづらくなってしまいましたね。新刊が5~6冊だったあの頃が追っかけできる限界だと思います、今の内に読みたい作品を倒しておきたい。流れでビックロ行ったけどまさかのグレーシャツ品切れで天下のビックロでもないんじゃ全国どこにもないとさえ思えた。ビックロこいt

メインのクリニックを瞬殺してカフェを目指す。新宿から渋谷、田園都市線でサメ肌男と池尻大橋。駅を出て間もなくの所にあるバブルズチル。いやぁもう感動だよね超狭くて、ホントにコーヒースタンドってこんくらいの間口でいいと思うんです。なんたって隣がスワローチェーンですから、意識高い白シャツにうっかりコーヒーこぼしてもその場で脱いで洗濯に出せる。あとマシンがファエマ、それも大変珍しい、プラスチックボード裏に蛍光灯を装備。こんなマシンどこから持ってきたのか。ソロ注文、残念ながら紙コップ。苦味が主体で酸味控えめ、とてもオーソドックスな飲みやすい味です。紙コップの影響もあると思いますが。マスターのお兄さんお喋り上手だし、しかも喋りで一発で関西の方とわかったので関西も巡りまクリスティーですよー!と大興奮トーク繰り広げていたら背後からお姉さんが来店してチッ惜しまれながらも店をあとにして30歩で次の店に到着した。グッドピープル&グッドコーヒー。おしゃれコルクボードに掲示されていたメニューを見て、えーなになに、エスプレッソ、シェケラート、ラテシェケラート、シェケラートロング。おいマジかよシェケラートだけで三種ってとんでもねーな! 興奮冷めやらぬままカウンターにいるファンキーなお兄さんマスターに「シェケラート珍しいッスね」って言ったら「作るのめんどいッスからね」抱いて欲しい。ソロ注文してキッチン覗いたらブラジリアでさらに興奮する。「マシンがブラジリアじゃないッスか!」「安かったんス」メチャクチャにして欲しい。提供されたお盆に何故かミニピッチャーのミルクが。マスター曰く、飲み終わった後のカラメルに入れて飲んでほしいという。カラメル。ああ砂糖の残り。食っちゃうんだけど。苦味も酸味も適度で中庸ですが、芯が細くて若干ドリッピーだった。ブラジリアはスモーキーになりやすいイメージだったけど、やはり豆の相性があるのだろうか。飲み終わった後に綺麗に溶け残らなかった砂糖。ほぼミルク飲んだ。マスターおもしろいから山ほど喋り倒して帰ろうと思って全国意識高い系選手権チャンプ候補の皆さんが大挙してきたので逃げるように帰った。みんなカップのラテ。なんて池の尻だ。

先日の寄生虫帰りに北上した目黒川を今度はひたすら南下。短時間に連続で二杯も飲んでしまったので何か食べておこうと思って見つけたパン屋がオーガニック激推しクンだったのでライ麦畑で捕まえる気も起きず通過。ひたすら歩いてたら次の店に着いてしまったので近くの橋の上でさっき買ったインドのバタークッキーのわがままボディ感のある甘さにパンチされながらサイドウォークスタンド。入店しようとして店先の屋外カウンターに置かれた灰皿用紙コップにオールプレスの文字があってイヤイヤまさかねハハハと思いながら入店したらお姉さんがオールプレスの袋をホッパーにぶっ込んでて十二指腸がスースーした。メニュー見たらノルマーレはドッピオのみ。浅煎り特有の赤茶色、苦味はないわけではないけど酸味の方が圧倒的に強い。んで青臭い。酸味においしさがあるならいいけど、上品な青野菜の抽出物ってカンジ。オラオラ系がっちり体型のメガネ男子店員も、妖精系の女子店員も、店員同士で話盛り上がってて客とのコミュニケーションは薄いようだし、なんの熱意も伝わらない店だった。立地とオールプレスに頼ったコピーカフェだと思います。なんだろうなぁ、もっとこう、熱意のあるバリスタがやってるこじんまりしたコーヒースタンドでさ、お喋り上手でさ、コーヒーおいしくなくても楽しければさ、んでさ、人が来なければさ、それがいいんさ。

たった3杯でストマックノックアウトしてしまったので退散ルート。ひたすら歩いて代官山、おなじみの洋菓子屋ピカソルでサヴォア2種類と砂糖不使用バナナケーキ購入。会計時にお姉さんに「通販あったら嬉しいんですけどねぇ」って言ったら「実は今年中に…」ドッドーーーン。「でも砂糖不使用シリーズは扱わないかも」どっどーん…。坂の下にフルーツサンドのお店がつい先日オープンした、という話を聞いて見に行こうとしたらピカソルの20歩隣にカフェの新店ができててカフェ特需にチョビーゲロしそうになったので恵比寿まで歩いて前回同様日比谷線でアキバ。イオシス裏通りで悩みに悩み倒して10インチのLifeTouch Lを購入。ハンサムで気さくな店員さんに、カーナビとして使いたいと相談したらやんわり非推奨された。ローコスト機だからGPSもしょぼいですよ、と。でも10インチでこの値段なら、まぁ失敗しても…。というわけで5980円あら安い。元々購入予定だった、コストダウン傑作機のd-01Gだって11800円もする。千石で薄さ2mmの超ローハイトヒートシンクを発見したので問答無用で80円4枚。パナソニックセンターでレンズレンタルについてお話しを伺う、ついでに在庫を確認したらやはり100-400がダントツの4本ストックだった。ライカ15mmも3本くらいあった気がするので安心できそう。疲れたので下町には出向かずにヨドバシ1階でフリーカットのタブレット保護フィルム購入。

やたら小物を大量に購入して荷ほどき大変だなーと思ったらアマゾンとアユートと風見鶏から宅配が来ててワッハッハるしかない。ウルトラブックに買い直したアダプタ付けてM.2 SSD実装。リカバリー成功して無事引っ越し完了。タブレットに保護フィルム貼り付けたら大失敗して隙間だらけになった。


今朝、起きたらとてつもなく眠くて運転すらヤバい。辛うじて到着したけど仕事中にもうずらうずら。ヤバいなんか目覚めの祈りを。しまったAQUOタブレット切れちまった。どうしよう、エスタロンモカは危ないしな…。というわけで46億年ぶりにカップベンダーでドリップを飲んだ。缶コーヒーなんてカフェイン消滅で意味がない。ブレンディじゃなくて挽きたての物を。砂糖なし、脂クリームなし、ぬるめ。ああ、ストレートならバカにできない味ですね、挽きたての良さが死んでない。まぁ今は飲むエスタロンモカとしてお召し上がりにおなりになっているだけですが。

で、LifeTouch Lのカーナビ計画はすぐ頓挫した。何を隠そう視界ド遮りで。愛用の三軸アームの吸盤を全力で引っぺがして配置換えしても全くウマいことハマらなかった。どれだけ試行錯誤しても10インチは車載にはデカすぎた。なんならもうテスラS買った方が早い気さえしてくる。

ニコ動がHTML5対応して高速化。プレミアム会員の一部が対象のβ版。今後全ユーザーへ - AV Watch

HTML5なんかどうでもいいからH.265お願いします。なんだっけ、JVCだっけ。今もう何もキャプチャしてないのでね…。だってさぁゴチャゴチャ病院見てもおもしろくないでしょう?

そういえば先日、ピースに教えてもらってねごとがゲストのイエノミを見た。一年ぶりの動くねごとだったので一般人化が進行したなぁと切々に感じる。蒼さんの頭脳派シャープフェイスとマスミズの黙ってればハーフフェイスはいいんです。ピースなんて一回ライブ付き合ってくれたのに「後ろに一般人いるよ」などと供述する。渋谷歩けばゆうとさやぽんにすぐ遭遇できそうな親近感。ねごとが来るならイナズマ参加しようか。めんどいな。ポカーンにニッシーが来ればよい。みんなポカーン。ウー、ウウッウッウー。

パーティション編集ソフト「EaseUS Partition Master」の有償版が24時間限定で無償配布 - 窓の杜

ちょうど引っ越したSSDのパーティション拡張問題にブチ当たっていたのでミーのハートをリーディングしたようなタイムリー。だがレートさんはこのニュースを見て真っ先にMapFanまだかなって思った。

3DS「モンスターハンターXX」発売決定! 前作をより広く、より深く楽しめる! - GAME Watch

  • モンスターハンターイグゼクス
  • モンスターハンターダブルエックス
  • モンスターハンターダブルライジングカラミティタイタン
  • イレギュラーハンターXX

ツナ缶にゴキブリ はごろもフーズ公表せず(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

『ツナ缶に羽衣混入、社長は芝刈りへ』

ぐは。

えーっと、自慰(AtoZ)

CSSの微調整を。ヤッケの付帯セクションのデザインは長らく手を加えていなかったんですが、ずーっと前から表題のデザインが気に入っていなかったので、思い切ってタイトルバーのような意匠にしました。今回のブルーデザインなら相性も割と良いので。でも訪問済みリンクのデフォルトカラーである紫が青と大変相性が悪かったので、今回は訪問済みも含めてリンクは青に固定。アクセシビリティ的にはあまり良くないんですが、まぁExternalだし知ったこっちゃないということで。久々に一般兄弟セレクタを使った、うっかり+を使ったらお隣さんしか適用されなくて困った。セレクタはとっても便利です。大手サイトのdivまみれにclassまみれを見るとガンダムチョビーゲロです。

今日はこんなお弁当を作りました☆ 良かったら食べてください☆PINE弁当5Vの10mm厚ファンがトップフローでダメだったので泣く泣く追加出費してシロッコファン買ったら綺麗に収まったのでやったぁと思ってフタを締めて大干渉会が開催されてファンが静止したのでにっちもさっちも行かなくなる。ファンの厚み問題がどうにも力技で押せなくなったのでパワーアーツでゴリゴリ、最終手段としてフタ裏面の補強ラインを切り取る。さらにシロッコファンも底面側のスペーサ用凸部を切り取り、さらに圧迫されても底面フタが干渉しないようヤスリPROでひたすらガリガリ削って口径を拡張、ガタ付かないように両面テープで固定。フタの裏面、天面が平らになったので、ファンはヒートシンク貼り付けじゃなくてフタに貼り付ける。これでフタを締めれば完成だ! カチッとフタして電源ドリャー! うるせぇぇぇぇぇ! 通常のファンの三倍は強烈な共振と騒音、小型のロードローラーでもいるのかと思う。薄くて小さいのにガヤだけは立派である。このままではとてもじゃないけど常時稼働には程遠い。なんか衝撃吸収になるものは、と探したら涙ウレタンのベース(要はシールの枠)があったので使える涙を剥がして枠だけをフタに貼り付け、そこにファンを貼り付けてまだうるさい。とにかくフタとの相性は最悪らしい、全面に張り付けると振動を全部拾ってしまうのかも。仕方がないので当初の通りファン貼り付け式に戻して電源ON大干渉会ふたたび。さっきのウレタン枠を今度はスペーサとして利用して難を逃れる。ノーマルファンと比べて騒音は増しましたがさっきよりは大変マシ。しばらくコレで様子を見ます。

あと、UX21EのSSDアダプタが届いたので分解して仮付けしてみたんですが、想像以上の大大大干渉会を催しそうだったので、思い切ってM.2コネクタのド頭を切削してみたらピンへし折って600円蒸発した。なるほどこういう構造だったのか、レートは600円のダメージを受けた。レベルアップしてさらにおっさんになった。

加えてSJCAM 5000Wifiのチャリ搭載計画で、ドラレコ時代に使っていた軸受けケースを紛失してしまい、家中を大捜索していたらおかんのSDカードが出てきたのでiCloudにアップしといてあげるよ!とアップし始めたら異様に時間が掛かるようで、放っておけばいずれ終わるだろうと思ったらyusakuが「iCloudって8GBまでじゃない」うーわ、うーわ、うーわ…。大人しくNASにバックアップした。肝心のケースはおかんの寝室の引き出しから出土するという群馬城レレレの埋蔵金。

金曜日から数年ぶりのスーツ、というかビジカジ勤務になったので山奥からスーツとワイシャツを引っ張り出してきたんですが、散々着回したポリエステルなので毛玉がスゴい。こりゃいっちょAC電源の毛玉取りでピカピカにしてやろう! 鼻歌唄いながらフンフフーン綺麗になれなれフンフフガリガリガリおやおかしいな生まれたての虫食いが。あふん。二着の内一着をダメにしたのでもう一枚は慎重にやろうと思ってがんばってたら熱縮みを発見して両者ノックアウト。大人しくユニクろう。あとせっかくビジカジなんぞで通うカッチリ系の現場だから、ノートも新調してキッチリやろう!と280円のシャレオツなノートを買って持参し、教育してくれる先輩の目の前でドヤ顔で出したら「あ、機密情報あるから自前はちょっと」うーわ、うーわ、うーわ…。買った物よりもハイエンドなキャンパスA4が支給された。レートはさらに老け込んだ。

ぐは。

TUMIとVERTU

デミオの点検ついでに出掛ける予定だったのに案の定とんでもない睡魔に襲われて二度寝。もったいない。というわけで今日のレートさん。テーマホスピタルゴッチャゴチャである。

Plextor、2.5インチ/M.2のTLC NAND採用低価格SSD ~128GB 5,680円から - PC Watch

自作パーツの歴史はそれなりですが、発表即日購入したのは人生初。狙っていたインテルのSATA M.2のSSDがよく見たらNVMeだったことが判明してピンチを凌いだ。

ぐは。

ダイゼンガーvs.プロブロガー/オタサーの妻

今朝、普通に出勤のため発車したら、デミオのアイドリングがヤバい。普段だったらドドドドドドドくらいなんですが、今朝に限ってタッタラットポッポルンガっていうんです。赤信号で停車中のアイドリングで。たまにブレーキ貫通アビリティ発動して車チョイ進んじゃうくらい回転が跳ねる。車検やったばっかりなのになんてこった。怖いのでお昼にすぐさまディーラーに電話してメンテナンスの予約をした。帰りは直ってた。土曜に予約しちゃったからな…、どうしようかな様子見ようかな…。

帰りにリングノートを買いに本屋、ついでにメディワくん文庫を探したけど前にも見て目ぼしい物ないことは確認していて、やむなく新しい下宿屋シェフのふるさとごはん。ご飯モノ急激に増えたなメディワくん、お腹空いてるのかな。あと完全に買い忘れていたPEACE MAKERの17巻。あとMONOQLO。隣のドラッグストアで異様にせんべいが食べたくなって探してたらWUGがいた無論買わなかった。一番オーソドックスな醤油せんべいを買った。意外に少ないものですね、普通の醤油せんべい。と言いつつ大豆せんべいが猛烈に食べたくなった。勢いでオリヒロのこんにゃくゼリーも買う。雪国アグリのコーヒー味がウマ過ぎるけど群馬の山奥専売としか思えない市場の狭さ。通販でサクサク買えるようにして欲しい、箱で買う。

1.5mから落下OKな7000番アルミボディ「arrows NX F-01J」 - ケータイ Watch

TransferJetナシ。はい撤収。

インタニヤ、画角250度のマイクロフォーサーズ魚眼レンズ - デジカメ Watch

眼球飛び出しちゃった。コレどうやってレンズ保護するんだろう。サランラップかな。MFTで対角魚眼にするのは難しいようです。まぁ最高に難しいのは値段ですが。

「冴えカノ」加藤恵のめざましアプリ「一択彼女 加藤恵」(β版)配信開始 -INTERNET Watch

コレで1/1を揃えたら想像妊娠待ったなし(男)。

ぐは。

RADWIMPS ニューシングル『寝寝寝寝(ねるねるねるね)

半月以上待ったuxcellのローハイトヒートシンクが届いたのでPINEに取り付け、小型ファンを乗せて試運転していたんですが、使い物にならないド低速に陥った。おかしいな、以前はちょっと引っかかるくらいはあってもこんなに操作不能にまでなることはなかったのに。サーマルスロットリングかと思ったけど最大周波数まで回ってるし、おかしい何が原因だ。メモリとリソース削減で1080pから720pに落とすも改善せず。リセットしたら重過ぎて帰ってこない有り様。困ったぞ何もかもが遅い。ファイルシステムが死んでしまったんだろうか、ろくに動かしてないPINEのAndroidで考えにくいけど…。ケースにネジ留めしてしまったのをわざわざ外してmicroSDカードを抜去。パソコン側でDiskMark走らせたところ、購入時に32MB/sあった書き込み速度が8MB/sに激減。マジかよ…、天下のサンディスクがSoCボード如きに膝をつくってのか…。やはりmicroはよほどの高耐久品を選別しないことには信用ならん。というわけで不要と思われたSDB-TFAを再登板、MintをUSB起動してddコマンドで16GBのフルサイズSDカードにAndroidを書き込みできなーーーい。何故だ、前回猛リトライしてようやく成功した秘密のコマンドをそっくりそのまま流用してるのに…。日曜日に何度もリトライしてもただの一度も成功しなかったので、Win32 DiskImagerで書き込める8GB版に妥協、PINEに差し込んで無事起動した。ああこのキビキビ動作、ストレージが死ぬとああいう動きになるんだね勉強になった。このサンディスクは風見鶏のアマゾン店で買ったけど、海外品だからダメ元で交換依頼出した。


他にも色々とデジタル試行錯誤を身の回りに同時進行で繰り広げているんですが、まずタブレットのカーナビ化。おかんがドコモショップでもらってきたのにauに乗り換えて持て余していたMEDIAS ULをデミオに載せて実地試験しているんですが、なんとまさかの照度センサが貧弱夜眩しい昼暗い。ツラい。でも高級なZenPadを車載に常駐させるわけにはいかないし…。余ってるタブレットといえば先代のNexus7 2012ですが、あんまりのオンボロ動作に発狂してZenPadに買い替えた経緯があるからどうかな…。学習机の深淵に封印してあったNexus7を取り出し、充電ケーブルを接続して数分放置、電源ボタンを押して久々のKitKatとのご対面に気もそぞろの文鎮になってた。終わった。MEDIASさんよろしくお願いします。AutoMateItと組み合わせてなんとかがんばる。なんとか。

それと、ロジクールのスピーカをハイベッドの宮専用配置にしたので、ウルトラブックでSlingboxする際の外部スピーカを別途仕入れることに。で、意外や意外、USB一本で電源と音源を共有するモノラルスピーカってないんですね。エレコムからステレオスピーカはあったんですが、モノラルは本当にわずかな種類の粉っぽいのしかなかった。需要ないんだなぁ、それだけBTスピーカの方が市場に回ってるってことか。仕方がないのでBTスピーカに切り替えて探す。大手はAnker製があったけど充電製品以外のAnkerはブランド貸しにしか見えないので偏見なく選別。そして選んだのはロジクールのX100。ロジクールからロジクールに乗り換えてしまった。BTスピーカでもUSB一本で電源&音源できる物はないかと探したんですが、電源と音源は同時に接続できない物しかなかった。パソコンからスピーカは絶対にケーブル一本で済ませたいので、音源はBTで、電源はUSBで確保することに。届いたX100をウルトラブックに接続できない。なんだ…、どうした…。長期間スリープしたから寝ぼけてるのか、しょうがないアップデートして再起動したらきっと直rブルースクリーンひゃああああ。2012年の正月に購入したUX21E、かれこれほぼ5年、もう厳しいのかもしれない。ASUS初のウルトラブックかつ11インチの小型筐体で、排熱が響いたんだろうなぁ。もう今後しばらく出張はないだろうし、タブレットで済む場合が増えたから、買い替えるくらいなら分解してSSDとっかえくらいはやってみてもいいかもしれない。よそのサイトで解説を読んだら、専用のアダプタとM.2 SATA SSDが必要らしい。コレで直ると思えば安い出費だ。検討しよう。

あとデジタルグッズだとSJCAMの拾ったも同然アクションカメラを、ダイビングをやるおかんに譲ったのに案の定ただの一度も持ち出さないのでチャリに搭載してみることに。こちらはまだアダプタを取り付けただけなので今後。


ひたすら書き溜めましたが、小説も多数読破しています。

  • 踊り場姫コンチェルト
  • ななもりやま動物園の奇跡
  • いのち短しサブカれ乙女
  • チョコレート・コンフュージョン
  • 恋する寄生虫

ここまでメディワくん文庫。続いてその他。

  • オーバーラップ文庫魔法使いと僕
  • カドカワBOOKS幼馴染の自動販売機にプロポーズした経緯について。
  • 講談社タイガバビロンII ―死―

書こう書こうと思って全然書けなかったのでスッキリ。ななもりやま読み終わったあとつむぎぃーーーーー!とシングルシャウトしてしまったり、魔法使いと僕を読んで絶対的ロリヒロインに震撼したり、自動販売機は、壮大なスケールでお送りするこのあと無茶苦茶セックスした話だった。なんか漏れてるのあるかもしれないけどパッと公式サイト見返して気付いた通り。メディワくん文庫は新旧まだまだ読みたい本が腐るほどあるのでしばらく他社の類似レーベルには浮気できません。セガガガ文庫。正解するカドは2017年4月だそうですね。しかもフルCGとのことでゲッソゲソに意欲削れておりますが、PV見る限りではセル画調トゥーンの仕上がりがかなり良いので今までのCGアニメよりは落ち着いて見られるかもしれません。しかし何度読んでも正解するマドと読むトラップ。いやそれキュア野崎ファンだけだから。

デジカメアイテム丼:素早く長さを調整できる「伸縮スリムストラップ」 - デジカメ Watch

アイテム丼先取ったァァァァァァっしゃああああああ!!! おやアルチザンが泣いているぞ…。アルチザンよりもベルトが柔らかいので捻ってしまいやすいのは難点ですが、難なく使えています。特に三脚に装着した際にすぐ外せるのが良いです。肩パッドは産廃です。ベルトの剛性を考えると、アルチザンにアタッチメント付けたいな…。PeakDesignのアンカーがもっと小さければなぁ。

【ビジネスべんり帖】ダイヤルを回すだけでテープが切れて作業効率が猛烈アップ!! - 家電 Watch

どう見てもギャラクシーフォートレスです。

ぐは。

ロッキー・ミルポア

えーと今日の日記はですね、前もって総括しますと、電車の往路で読んだ小説の、冒頭7ページで出てきた単語を検索し、出てきた施設に即日訪問し、帰りの電車で読み進めたら作中で訪問したという話。

木曜日。会社から指示された産業医との面談のため新宿へ。電車用の小説がなかったので前日に本屋に行ったらなくて、もう一軒行ったらまたなくて、探しているのはミアッキーの恋する寄生虫なんですが、どっちの店にも三日間の幸福がズラリというトラップ。何作前だと思ってんだ…。諦め切れなくて訪問したゲオで残り一冊を辛くも入手。往路で早速読もうとページを開いたところ、冒頭の7ページ目で出てきたフタゴムシが気になってすぐさま検索し、検索結果を眺めていたら寄生虫博物館だって? 目黒にあるという。入館無料、寄付募集、目黒駅から徒歩15分。へぇ。行こう。目的地がココだけならあるいはなかったかもしれませんが、近くに候補のカフェがあるのでついでに。

新宿到着。時間があるのでおなじみ東新宿のセガフレードでソロ一杯。安定したオーソドックスな味で落ち着くわぁ。一階の禁煙席は白人さんばかりだし異国情緒が目の前のインドカレー看板で霧散する。のんびり飲んで時間が来たので、セブンで水を買ってから産業医面談を一瞬で終了。本当はこのあと、ロッピーで割引券を印刷してピカデリーで聲の形を見るつもりだったんですが虫に負けた。ついでだから紀伊国屋書店に寄っていこうと南下したら、あれ、なんか空気が寂しいな…、ああ、タイムズスクエア店はもう閉店しちゃったのか。まだまだ先だと思ってたけどニュースになったのは随分前だったしね。ここから戻って本店に行くほどの用事でもないので、京王新線に乗って兄貴ハウス。昼時なのでなに食おうか考えたけど思い付かず、物色がてら散歩に出る。おいしそうなインドカレーとか群馬野菜の店とかあったけど、兄貴から提示された「モスかサイゼ」というローカルパワー皆無の選択肢に屈服してモス。チキンとれんこんバーガーはおいしかったけど猛烈にライスバーガーが欲しくなった。

その後兄貴が爆睡してしまったので時間を惜しんで出発。新宿から山手線で目黒駅下車。駅を出てすぐに坂が出てきて、やはり東京は坂の街だなぁと体感する。ひたすら西進していて、あ、そういえば寄付用のお札が万札しかないからくずさないと、施設の向かいにあるファミマでブームのこんにゃくゼリー。この辺ってシャレオツ家具屋が多いですね、シャレオツカフェのシャレオツ店主が好んで仕入れそうな。男は黙って空気椅子。というわけで寄生虫専門の博物館目黒寄生虫館に到着。創設者が私財でこさえた博物館で、今でも入場料を取らず寄付やショップ収益のみで運営しているそうです。勢いで来てしまったけどそんなに見るものはないだろうなぁと思って至近距離でガン見するハメに。いやぁコレは興味深い。肉眼だととてつもなく小さいのに、それが群れを成すと巨大化したり宿主に脅威を与えたりする。群生ってスゴい。他にもカメの頭まるごととかネズミまるごととかひたすらにグロッキーですが、決して模造ではなく本物のホルマリン漬けだというリアルが興味深い。意外にも女性客もおり、多くはないけどカップルや夫婦、おばさん二人組など、単なるグロッキー一辺倒ではなく学術展示という面が大きいらしい。でも、二階に展示されていた、象皮症で陰嚢が肥大化してしまった写真を見たカップルが、女「なにあれ」男「ん? 金玉」何故だかものすごくなつかしい気持ちになった。少しでも貢献できたらと思ってショップを覗いてみたけど魚の内臓ポストカードとかでイマイチ。アンケートにちゃんと『立体マグネットください』って書いておいた。展示されていたダイビング新聞の一部にあったハイパーパラサイトという単語が衝撃的で、うわぁアヤで戦いたいって思った。寄生虫を扱っている博物館ですから、少なからずミトコンドリアが噛んでいるんじゃないかと思ったんですが、ただのひとかけらも露出がなかったので寄生虫の範疇ではないのですね。というかミトコンドリアはそもそも原始的過ぎて、寄生虫どころか人体扱いされているから取り扱われるはずもないか。衝撃的な展示はたくさんありましたが、最も鮮烈だったのはボルボソーマ。尖った口先を腸壁にブスッと差して栄養を搾取するようですが、その見た目があまりにも工学的で、本当に古来からの生物なのかと疑いたくなるその造形に驚いた。生物でもこの鋭角さを生み出せるのだという生きた証。コイツの立体マグネットください。あとシタムシも気になったけど、他にも似たような展示はあった。千円寄付して出発。

時間が差し迫ってきてしまい、余裕たっぷりアキバに突撃する予定がもう暗くなってきた。日比谷線に乗りたいので目黒川沿いを北上。時期に来れば綺麗なんだろうなぁと思いつつ絶対来ないだろうなぁと確信しつつ、タクシー会社の上がゴルフ練習場というレアな建物がある歩道橋を渡ってすぐのところ、スイッチコーヒー東京。子連れの奥様が豆買ってて連れの女の子の動きに翻弄される。テンプレートだけど綺麗な店内。ご夫婦っぽい。レジに立つ美人奥様に「エスプレッソのソロってできますか」と訊ねたら、奥にいるハンサムご主人が食い気味に「シングルですか?」と確認してきたのでイエス。ソロで頼むと怒られるシステムなんだろうか…。しかもお会計200円、焙煎がメインとはいえ都内の立地とは思えない、安い。ノバポのカップ、ウチのトールとは違う広口タイプ。保温性を考えるとトールの方がいいけど、広口はマキアートやりやすそうだし肉厚をより感じやすくてこれはこれで良いなぁ。でもお高いんでしょう?と思って検索したら珈琲問屋で646円(セール価格)だった。早速一口。…な、なんだと! しょっぱい! 自宅で焙煎テストしてる時に味わった猛烈な塩味ほどではないけど、間違いなくあの方向性のしょっぱさ、酸味が突き抜けたようなしょっぱさ。酸味ベースだけど酸味はほとんどなくて、地べたにベタッと伏せたような苦味がじわーっと。このしょっぱさは酸味から来るものだと思ってましたが、酸味なくてとても苦い、大変不思議な豆だと思った。ブレンドだとここまで特徴出ないと思うからシングルなんだろうけど、わからん。

店を出てダッシュで恵比寿駅、日比谷線に乗って秋葉原。時間が差し迫ってきているのでダッシュで最初の目的地、ツクモ本館。アーキサイトのキーボード用リストレストを購入。ウレタンタイプで使いやすいですが、テンキーレスキーボードと全く同じ幅で買ったら左ひじを立てるスペースを失ってしまった。続いて千石、L字USBアダプタを買いに来たら、左向きと右向き以外に上向きと下向きがあることに気付き、しかもmicroBとminiB。そこでレートさん電撃的に閃いた。下向きのminiB買えば、パソコンに繋いでるDUALSHOCK3のケーブルの煩わしさが軽減される! Bluetoothで繋げられる設定してあるけど! 続いて東映ランド、特に目的はないけど覗く。USB接続のスタンドできるファンがあり、ケーブル途中にボタンが付いていて強弱を切り替えられるという。もしかしてアレはボタンじゃなくてダイヤルで可変なんじゃ?と淡い期待を持って店員さんに訊ねたらわざわざショーケース開けて確認してくれた、でもやっぱりボタンだった、強弱2段階だった。続いてシャンドン。先輩がiPhone7を買い、オレのマグネットアダプタを見て気に入ったようなので、じゃあコレのLightning用の買ってきますよ!と大風呂敷背負って売り場に来てmicroBしかなかったーーー。なんとお恥ずかしい。自分の分のmicroBケーブルだけ購入。外に出て先輩に電話、他社の高いのでもいいか訊ねたら、699円→1280円の差額に戦慄してキャンセル。サーセンした。ダッシュヨドバシ。有隣堂でメディワくん文庫を物色。目ぼしい作品はリストアップしていたけど、店頭で琴線に触れた作品が二つも出てきたので購入。お仕事ガール!ゴーストフィルム。前者は息抜きに。後者は、メディワくん文庫でもあやかし系は徹底的に避けてきたんですが、コレはどうも単なる幽霊モノではないと感じたので。候補にない作品を買うと候補作品が減らず、メディワくん文庫スパイラルから一生抜け出せないと思った。四階でBTスピーカー見たけどさすが高い。三階でGX7MK2ペロペロ。…ん? シャッター動作方式の設定にAUTOってあるけどどういうこと? いつものパナソニックのヘルパーお姉さんに訊ねたところ、単にシャッタースピード1/8000以上になるケースでは自動でメカから電子シャッターになるとのこと。なるほど、ありそうでなかった設定ですね。電子シャッター推奨派だから使わないかもしれないけど、MK2のメカシャッターはかなり性能上がってるから侮れない。12-60も久々に触って確認したら、やたらズーミングが渋くてなんだと思ったら鏡筒に貼られたヨドバシールに引っかかっていた。ある種の営業妨害である。ついでにG7XMK2も触ってニヤニヤしてきた。ややこし過ぎる。

帰りの電車で恋する寄生虫再開。いつものミアッキー路線に寄生虫という変化球が乗るだけでこんなにおもしろいのかーやるなーと思いながら読み進めていたところ、本文中に新幹線山手線目黒駅はい来たーーーーー。本編に出てくる前に聖地に訪問という、コレが噂のセミ巡礼である。ミーンミンミン。その合間に読んだネットニュースで、ドラクエXで不正アイテムを入手した27才のシステムエンジニアが逮捕された。自分の知識を試したかった、という。一方、恋する寄生虫の主人公は27才システムエンジニアで、作品中に力量を試すと称してウイルスを作成して恫喝されるところからが始まっていく。なんだこの奇跡ビックリしかない。そして就寝前に読破。丸一日で読破してしまったのは初めてかもしれない。おもしろかった、作品より経緯が。作品自体はもちろんおもしろかったですが、やはり金字塔の三日間の幸福は上回れなんだ。ミヤギ結婚しよう。


土曜日。頭とってきた。床屋のマスターがiPhoneのバックアップについて訊ねてくるのでiPhone持ってないのに対応しまくった。結果、auショップに持っていくしかないと判明。iCloudはうまく動作せず、バックアップ先のパソコンはXPで先にそっちの寿命が来そうなので。チャリで行ったのでその足でホームセンター。自転車コーナーで折りたたみを探したけど目ぼしい物はない。焙煎豆冷却用のザルは以前キャンドゥで買ったんですが、すっかりおかんの台所用に持っていかれてしまったので再度仕入れ。ホームセンターなのでそこまで安いのはないとわかっていたんですが、土フルイが800円もしやがるので仕方ないから平ザル1382円を購入。超高い。すぐ近くのダイソーに黒のフェルトを買いに行ったらやたら込み合っていて、なんだこの混雑はと思ったらどいつもこいつもハロウィンだった。このあと18時から下町夜市と合同でハロウィンイベントをやるそうで、17時の今から駆け込み需要だそうで、フェルト羽織って参加しようか。用事は済んだけどまだ自転車漕ぎたいので適当にブラブラ、養鶏場直販センターで惣菜を買う。大きな胸肉の香草焼きが155円と安い! 一個ください! そして100g150円だったことに気付いたのは3分後だった。430円だった。あと鶏メンチとイカフライ買った。ラーメン屋のカレーはウマい的な。鶏屋のイカフライ。ムリだった。帰りにちょっとだけ下町夜市を覗いて、隙あらば中華屋台のチヂミ買って行こうと思ってスーパーハロウィン波状攻撃に一瞬で追い出されて遁走。

思えば日が暮れてからの夜間自転車ってこの折りたたみ自転車では初だったんですが、用意はちゃんとしてあり、フロントライトと点滅式反射板は取り付けてあります。フロントライトはただのLEDハンドライト、反射板もCR2032一発の自発照明ですが、いつの間にか点灯しなくなった。しばらく使ってなかったから壊れたか…、実用ゼロで…。まぁ仕方ないかー分解して調べるかー、と緩み留めナットで面倒な取り付け方をした反射板を外して室内に持ち込み、分解しようとした際にCR2032の表裏を逆にしてみたら点灯した。わっはっはっは。再度取り付け。


だいぶ書き忘れていたけど、先日の火曜サプライズ見てたらいきなりキャメルバックが出てきてビックリした。雑誌でもキャメルバック何度も出てくるし、うん、宣伝費スゴいんだなって率直に思った。火曜サプライズ級のゴールデンに映されたらしばらくは堪ったもんじゃないので保留。いやこの辺ってフグレン地獄の近所じゃないですか。ヤですよねぇホントねぇもうねぇ。

【やじうまPC Watch】SteamがPS4用ゲームパッド「DUALSHOCK 4」に対応 ~Steam Controllerと同じくボタン機能の割り当てを変更可能 - PC Watch

PS4買うわ。いやレートよ落ち着けXinputゲームパッド買った方が安いぞ落ち着け。

ぐは。

膝に弓を受けてしまってな…

デジカメinfoの記事からDxO Markを眺めていた流れで、GX7MK2はOptics Proに対応しているんだろうか、と公式サイトから確認したらRAW対応していた。まぁもうホヤホヤの製品じゃないし、四か月経って未対応じゃ厳しいもんね。ちなみにレンズの対応具合はどんなもんでしょ、と対応表で調べてみたら、おっ、利用状況の欄に日付があるってことは新レンズ対応? なんのレンズd8mm魚眼やっと来たーーーーー!!! なんともはや、発売から六年である。何故DxOは魚眼を避け続けてきたのか、そして何故今になって対応したのか。まさかオレのストーカー規制法ギリのリクエスト連射が功を奏したのだろうか。魚眼は確かにあえて歪曲補正をしていないレンズですからDxOの方針に反するものだったのかもしれないけど、歪曲以外にも色補正とかレンズオプティマイズとか出来ることは色々とあったはず、真意がやっと伝わったか。現像ソフトが未対応だからって撮影を躊躇ったわけではないですが、今後はさらに強気に撮りに出したいと思います。


今日もハウトゥサブイボ2。レベル30を超えた辺りからやたらと進展が早かったんですが、それに伴ってXPが全く足りない。弓スキルの強化に100万くらい要求されてどないしよう。いや集めたけど。物欲センサーなのか、欲してない時は異様に貯まってるのに欲しい時はゾンビ倒しまくっても全然貯まってないシステム。特にSWATゾンビがレベル40時点でフル強化の弓一撃でも死なないから困る。ヘルメット貫通して8500もぶち込んでるのに死なないから困る。ボウガンはどんなに強化しても弓には及ばない上に集束速度の差がDPSに直結するので弓の方が強い、それでも勝てない。手数でなんとかなるんですが、大挙されると貫通力の弱さが露呈するし。こんなにヘルメットの山で来られると鉄砲持ってきても意味ないしねぇ…、カメのことも考えるとまだまだ弓でがんばれますが、終盤のツラさが滲んできた。ボロボロにされたキャンプの修復と強化もツラい、部材が足りない、あっという間に破壊される…。

1の内容をすっかり忘れてしまったのでPS3起動してHow to Survive起動。ああ、そうそうこんなんだった。持ち物が重量じゃなくてスロットだったから調子こいて拾ってるとあっという間に満杯になって困る。同じアイテムは何個も拾えるからモンハンみたいなシステム。倉庫もなくてバイオ0システムだから、諸々考えると2の方が圧倒的にユーザーフレンドリーだった。1はしんどかったな…、でも近接武器の優位性はブッチギリ。2の近接武器は何故こんなにも不遇なのか、接近のリスクを背負って大ダメージのはずが、ぬるいモーションと合わせづらい溜め攻撃とガリガリ減るスタミナと、接近戦のメリットがない。要は無限機関なら弓使えと。BLOODみたいなお約束はないか…。

ぐは。

ねねっち→ねずっち→はりるほじっち/好きな卵料理はチャーハンです

大変、大変に今さらですが、GX7の改めての電子シャッター・手ブレ補正テストを実施しました。本当なら撮り出しをクロップして等倍比較したいところでしたがヤッケで出来る気がしないので口頭で。

  • 三脚あり
  • WB:太陽光
  • セルフタイマー:2秒
  • シャッターディレイ:1秒
  • 45-150の150望遠端
  • MF

このような状況で判明したことは以下。

  • 電子シャッターの方がブレが少ない
  • 三脚固定でも手ブレ補正は動作させた方が有効
  • メカシャッター・手ブレ補正ナシが最もブレ多し
  • 電子シャッター・手ブレ補正アリが最もブレを抑えられた

電子シャッターの有効性は以前から認識していましたが、クッキリと明確になった次第。ただ、あまり画質の良くない45-150の望遠端というブレが発生しやすい環境でのテストですから、補正の弱いボディ内でライカ25mmの組み合わせだと電子シャッターの効果はあまり見られないかもしれない。GX7MK2の強化された手ブレ補正では効果が明確になるかもしれない。電子シャッターもよほどの動体を撮らなければローリングすることはないし、普段のスナップならまず出ることはないでしょう。ミラーレスならではの高画質への工夫を楽しみたいです。


色々と片付けた日。普段なら面倒臭がって全然やらないのに今日はバリバリ捗った。それは何故か。そう他でもないフォーミュラE開幕戦だから。今日は一日フォーミュラEの日だ、せっかくの有料CSだしフリー走行からたっぷり観てやろう!と意気込んで12時起きというアクロバット。結局予選からたっぷり堪能する。それを見ながら、ストックしていたほぼ一年分のMONOQLOをデジタルスキャン。慣れたもので、ロータリーカッターの裁断は手際よく済ませられるようになってきた。上から見るとノリは2mm厚くらいしかないので3mm切ればいいやと思っていたんですが、中腹の特に白黒ページだと結構染み込みが激しくて3mmでは足りず、かといって初回の10mmは切り過ぎたので、何度か試して5mmでおおよそ安定。どうしても貼り付くページが出てくるけど白黒ページに稀にという程度なので、スキャン前にペラペラすれば問題ナシ。スキャンの方も、ストッパーを新調してからは紙送りが快調で、ローラーは中古のままでも全く問題なく、MONOQLO一冊でも苦にならない快適さを手に入れました。色々と同時進行で進みは悪かったけどおよそ12冊分のスキャンを片付けられた。

プリキュア歌手・工藤真由、一般男性と結婚 芸能界引退も発表 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

たった一枚ですが、オリジナルシングルを出せただけでも充分な功績だったと思います。全力でこう言おう。旦那のハートキャッチおめでとう! ハートピカーピカー。

ぐは。

ヒトデマン→スターミー→デカラビア/ミョルニール現象/ホブゴブリンvs.ポムポムプリン

17周年記念日に日記書かないサイトってなんなんだろうね。個人サイトみたいだよね。


長年連れ添った、もとい連れ泳いだ金魚が亡くなりました。46億年前、おかんがホームセンターで突如として金魚を五匹購入、数年後に数匹追加、さらにその数年後に突然バタバタと死んでしまう、たった一匹を残して。長生き因子でも持っていたのか、デカい水槽を貸し切りになった金魚は順調に肥満し、綺麗なヒレは瞬く間にボロボロになっていった。特に名前は付けていませんでしたが、おかんが普段から呼んでいたキントトが事実上の名前だった。先週まで普段と変わらず豪快にエサ食いまくっていたのに、ここ数日、寒さによるものとは思えない大人しさだったので危ないなとは思っていましたが、今朝、ドッシリと沈んでおりました。他のみんなはプカプカ浮いたのに、最後まで立派な貫禄だぜ…。

水棲生物の飼育は面倒なので自主的にはやりませんが、もし買うとしたら20年前からスッポンモドキと決めている。そもそもおかんが金魚を突如購入した当時、オレはスッポンモドキと見つめ合っていたのだから。でもちっちゃいよなぁ金魚水槽じゃ…。まぁ長い目で見れば目指せオニオオハシ飼育ですからスッポンモドキなんてさあ無に還ろうに等しい。


兄貴ハウスに行く予定だったけど起きたらだるだるだったのでHow to Survive2デー。長いな。略したいな。ハウトゥサバイブツー。ハウツー。じゅうふくだな。バブ。入浴だな。ウトゥンドゥ。シリキだな。ついにレベル35まで到達しました。鉄板が猛烈に不足してクエスト回ししてもキリがないのでようやく生産できる段階に持っていったのに生産素材が不足で作れないというトランス。あとキャンプの配置方法なんとかならんかったですかね、要はタワーディフェンスなんだけど妙な隙間とか絶妙に届かない当たり判定とか自分の罠で瀕死とか。キャンプ戦はあんまりおもしろくないですね。1のフィールド感と2のクエスト感がうまくまとまればもっとおもしろくなりそうなんだけど。

ぐは。

ガオー。懐柔だぞー。ガオー。

事務所のゴミを捨てに清掃センターに行った帰り道、最後部座席に車椅子を乗せたエブリィワゴンがいて、介護の車なのかなぁと思いながら目線を追い掛けたら、車体に貼られた施設名のデカールが見えた。【しょうし苑】。縁起どころの騒ぎではない。

帰宅前に買い物して、人生初の圧力鍋を使った。先々週くらいにおかんに鶏の照り煮を食べたいと伝えたのになかなか作ってくれなくて、催促したら「はいはい来週ね」などと供述して台北に蒸発するという俺より強い奴に会いに行くコンボを食らったのでやむを得ず自作するハメに。スーパーで手羽元を思い切って2パック、15本ほど。圧力鍋はもちろん、鶏の照り煮なんて人生初なのでクックパッドでササッと見たレシピをそのままなぞって、みりんドボドボ、砂糖ドバドバ、たまたま発見した料理酒をグビグビ、そしてポン酢プールに手羽元をぶっこむ。CMのポン酢煮がおいしそうだったのとみりんさえ入れればなんとかなるのが煮物マジックかなと思い。圧力鍋のフタを閉め、天ぷら鍋用のコンロで火力マックスにしてしばし、トサカがクツクツし始めたので弱火にしてしばらく放置。途中で有り得ない穴から間欠泉が出てきて何事かと思ったらそもそもフタのロックピンがない。おかん最近使ってないと思ったら紛失してたのか…。なんとかその場はごまかして適当に煮込んで気圧抜いてフタを開けて試食したら、ちゃんと味付いててそれなりによく出来てた。表層の浸かりが浅い肉は味染みが弱かったけど、初回にしては上出来かと。なおコレと並行してカルビにんにくの芽炒めと魚焼きと皿洗いと米炊きとキュキュッとスプレーとエスプレッソを進行した。疲れた。オレ、独り暮らしなんてまともにしたことないけど、たぶんアレだな、こだわり過ぎて暮らせないと思う。どんだけ大きな障壁かと言うと塩風呂のための塩の選定で一週間くらい掛かる見込み。暮らせない。

革張りでジャケットサイズ、6,980円のレコードプレーヤー。iPhone/PC録音対応 - AV Watch

Max LP買ってパソコンに取り込もうと思ってレコードクリーナー買って面倒くせぇが始まって買わずじまいでいたんですが、この価格なら、小さいし。せっかくレコード残ってるんだからデジタル化して残しておこう。

ぐは。

え、まだ心臓に毛生えてないの?

デミオの車検に出した話を書き忘れていた。七年目、三回目。ずっと新車だと思っていたけど、スカイアクティブにもディーゼルにも抜かれて随分とババアになってしまった。デミコだった。安定の関東マツダディーラー。アレやんないでコレやんないでと注文しまくって、貸してもらえる代車なんだろなービアンテかなーとワクワクしていたけどやっぱりDYだった。安定のスカスカ感。二日後の金曜日の仕事帰りに受け取りに行ったんですが、そろそろ到着するかなーという関東マツダ付近の路肩でハザードカーが。なんかトラブルでもあったのかな?と思ったら関東マツダを塞ぐように追突事故やらかしてやがって何故か潜り込むように大回りして決死の大左折した。車から降りる際に対応してくれたスタッフに「ホヤホヤですか」って訊いた。サイドミラーのガラコZEROが剥がれちゃうから洗車ナシでって伝えてそのまま受け取ったんだけど、内側ガラスの曇り止めが拭き取られてて次回は一切の清掃ナシにしてもらおうと思った。

朝起きたら泥のように眠かったので午前半休もらって午後から出社。お昼を移動中に食べようと思って出勤途中のセブンに立ち寄り、総菜パン一つと、冷蔵棚のホットドッグを持ってレジへ。応対したレジのおばさんが会計し、応援に来た別のおばさんが袋詰めしてたんですが、応援おばさんが冷蔵ホットドッグを見て「(温めてないけどお客様への確認は)大丈夫?」と訊き、会計おばさん「うんだいじょぶだいじょぶー」ボク、一切あたための要望訊かれてません。仕方ないからダッシュボードでセルフチンした。


CSSの微調整をした。リニューアル後にタブレットで確認したらフォントがカオスになっていたので、スマートフォン・40em・60emの段階から60emを除外して、スマートフォン・40emの二段階レスポンシブにした。ウェブフォントの適用はビューポートに余裕のある環境にのみ適用するようにしていたんですが、40emを超える環境はもう回線もリッチだろうということで。その他細かい所をちょくちょくと。更新情報バーをフルサイズにした結果、メニューを開こうとマウスを持っていくと更新情報バーに触れてマウスオーバーでdisplayがチラチラしてしまうのが煩わしかったので、マウスオーバー判定領域をdlのみに絞りました。dlに対してmax-widthを設定してあるからヤッケと同じくらいの幅で反応してくれるだろうと思いきや、何故か文字のある部分にしか反応しないので困った。inline-blockのせいかな、でもそれddにしかくっ付けてないしな…。

RAS症候群 - Wikipedia

専門学校時代、履歴書を書く練習があり、自分なりに書いて先生に赤ペン先生してもらう講義があったんですが、特技の欄に『HTML』と書いて提出したところ、少しして赤ペン先生されて戻ってきた履歴書に『HTML言語』って書き加えられてて専門学生二年間史上ブッチギリの憤激リポートであった。まったくHTMLをなんだと思ってるんだ! 性病と紙一重なんだぞ!

注文はブロックを倒すだけ、飲食店向けの斬新なIoTコールベル「noodoe」が発売 - Engadget Japanese

意識高いサービスを始めて誰も付いてこられなくて頓挫していく企画はいくつもあったけど、コレはおもしろいですね。飲食店の注文システムって案外昔から代わり映えしてなくて、新規デバイスを用いるものだと大手が大量発注で導入しているところは見るけど、中小は昔ながらのデンモクでピコピコしてますもんね、あとテーブル番号の電光表示板。ご飯のお代わりとかお冷やとか取り皿が欲しいだけなのに、一度聞きに来てもらうのは二度手間だよなぁと感じていたので、簡単な注文は機械固定にするのが得策だと思います。そう考えると回転寿司のタッチパネルはよくできてるなと思いますが、そうして浮いたはずのコストを寿司に回せるはずが猛烈消毒味なので、やっぱり最近のチェーン店は客をナメてるなと思う。鳥放題とか鳥放題とか鳥放題とか。

CEATEC JAPAN 2016開幕。角丸スマホ液晶や8K対応放送機器、歌うロボット掃除機など楽しい展示で大幅イメチェン - Engadget Japanese

CEATEC JAPAN 2016が開幕 - デジカメ Watch

人体通信や電池レス無線スイッチなど技術展示もユニークなパナソニック - ケータイ Watch

随分と様変わりしたみたいですね。TransferJet不在の死TECには興味がないので行きませんが、一般ウケしそうな内容がだいぶ増えたようです。一昨年も去年も、どの企業からもおもしろいようにCEATECに対するネガティブな印象を聞けて、それこそ一般客よりも格段に不満を漏らしていたのが鮮烈だった。企業が出展して訪問者が楽しめて初めてお互いに喜べる、そのための見世物イベントですから、今回の大胆なリニューアルは好意的に受け止められているようで、良かったんじゃないでしょうか。TJ+ 2017が待ち遠しい

ぐは。

結果をオミットする

リニューアルしました。HTMLも戻しました。いやpre祭りがパーペーペーパーだったのは重々承知してたんです。いっ時の気の迷いだったんです。一年でしたが。晴れて第三パラグラフ(SHINZO調)を跋扈するスタイルに戻りました。

で、ご覧の通り、どこからどう見てもマイナーチェンジです。二世代前の15thをチョイチョイいじくっただけです、主に色。あとは二年の歳月を経て完膚無きまでの無進歩で得た技術を駆使して普通の調整をしました。おっさんもう30ですよ…、アニメーションとかイキっちゃうと角が立つじゃないですか…、カドがマサルしちゃうじゃないですか…。世間はアラサーとかアラフォーとかアランスミシーとか使いたがりますが、独立自治権を持ったWELではそんな流行り言葉は使いません。アラウンドザループ。言いたかっただけです。正直に吐露すると、もう昔ほどデザインがバシバシ浮かんでくるようなこともなく、透き通る衝動もないんです。今後は過去のリバイバルの方向で行くかもしれません。なんか消極的ですね。レートさんらしくないですね。TransferJetの衰退と同期しているのかもしれない。

ただ、今回のリニューアルが過去と大幅に異なる点は、動作確認ブラウザが、AndroidではSleipnirで変わりませんが、ワイドビュー環境がOpera12からVivaldiになったことでしょうか。さすがにもうPrestoはムリだった。どうしようもなかった。問題なく閲覧はできますが、今後はVivaldiで確認します。…ええ、Vivaldiで確認します。Blinkでとは言ってない。どんなエンジンが乗ろうとVivaldiで確認します。もちろん今後どうなっていくかはわかりません。テッちゃんノリ良さそうだから一瞬で反旗ビラビラさせそうで怖い。マイナーチェンジなので問題はないと思いますが、変な動作を見つけたらご報告いただければ幸いです。

あと、Vivaldiに乗り換えた際にアンカーリンクコピーを外部の拡張機能に切り替えたんですが、rel="external"を付与するのをすっかり忘れていたのを奇跡的に思い出したので復活しました。え、なんだそれだって? 越後製菓。


非常においしく焼けたスプレモフレンチを消化したのでスプレモ再焙煎。今回はどうせ落ちて焼けるし面倒だからということで予洗いはナシに。洗わないと開始が非常にラクチンで、これなら今後もナシでいいやーじゃあ早速焙煎開始チャフ地獄列島震撼。ガスコンロがチャフ絨毯で埋まるかと思った。予洗いって大事なんだなと思ったけどやっぱり面倒だからいい加減外で焼くことにしよう。せっかくイワタニのスリム買ったんだし。外で焼く構想を練りながら焼いていたら、前回18分30秒でフレンチだったんですが、今回10分でフレンチ。たっぷり150gから125gに減らしたのもあると思いますが、それにしたって尋常じゃなく早い。あらためてあらわないようきもちをあらたにあらためる、あらたなのでしたぁ。網買ってこなきゃ。

【東京】タワーレコード新宿店18周年イベント~Shinjuku Meaning~

  • 雨のパレード
  • ねごと
  • 神はサイコロを振らない

新興宗教か