ヤッケな日記

ウソにしないでください

かよこさんと遊びに行く前に給油しにコスモに寄り、ついでにタイヤの空気圧を診てもらったらタイヤ交換の営業をされたので事故ってボコボコなんですよって伝えたらフランクそうなお姉さんがボコボコの左側面を改めて見てから戻ってきて、ビックリしましたとか言うのかと思ったら「どこで事故ったん?」すごーい急にフレンズだね!

かよこさんと合流。雨の予報は外れたけどやはり連日の雨で土はぬかるんでそうなのでまずはビバホーム。ペットコーナーでかよこさんのペット講義を1時間聴取したあとペットを飼うにあたっての的確なアドバイスを頂戴する。少しブラッとしてから今度はビバモール向かい側、100円ショップって聞いてたからダイソーかセリアかと思ってたらまさかのミーツ。合皮が100円で買えちゃう時代なんですね、オレンジがあったので購入。あとスマホ用レンズ。マクロだけ買おうとしたらワイド&マクロがあったので購入。100円で光学レンズ買えるのか、すげー時代になった。かよこさんの用事ですぐ近くにある手芸店。接着芯なんて代物を初めて聞いた、勉強になる。かよこさんが会計している間にレジ周辺を物色していたら、掘り出し物ラックにオレンジのエンボス合皮が100円だったので即購入。なんだ今日の合皮率。

ランチは夢庵。この夢庵は靴脱ぐんですよって言われてそんなわけないよなと思ったら本当に下駄箱があってビックリする。たぶん撤退した店の居抜きなんだろう。ランチメニューが完璧に被りそうになったので、かよこさんの冷たいうどんに対抗して温かいうどんに変更。さっき買ったスマホレンズで料理を撮るつもりで完食してから思い出してしまったので仕方なくマクロレンズでエビ天の尻尾を撮る。これアレだよね、スマホベンダー側でカメラレンズ部分にメスネジ切ってレンズ交換対応にすれば盛り上がると思うんだけど。Moto Zみたいにカスタムの需要は多数あるんだし、メーカー側でデバイス用意すれば儲かるんじゃ。100円レンズでどうにかなる世界だけど…。食後に来週の件でタブレット出して本格的に作戦会議。さっさと済ませて世間話でもするつもりが2時間も費やしてあっという間に時間ロス。くぅ…。

門限が迫ってきたので店を出たら異様に涼しい。むしろちょっと寒い。かんれーじぇんしぇんなんていらねえよ、夏。合流場所に送り届けたあと車内でダベっていたところ、歩道をランニングする男性が視界に入った途端、かよこさんが突如敵兵から身を隠すスネークが如く身を屈めたので何事かと思いつつ男性が通過するのを待ち、慎重に通過を確認したかよこさんが一言「父です」ボス! ボスーーー!

ソニー、1インチセンサー搭載の超小型アクションカム「RX0」。700ドル - AV Watch

ほう、変形して機能開放されるんですねわかります。

ルノー、新型SUV「カジャー」の限定車「カジャー Bose」を100台限定で先行発売 - Car Watch

CAPTURと何が違うんだぜ…、っていうかオレンジないじゃん…。デザインはいいのに痒い所に手が届かないよなー惜しいなー。

ぐは。

月臭い人はちょっと…

朝から洗車しようとしたら野良キャットに邪魔される。シュアラスターのゼロドロップがそろそろ切れそうなので補充しなきゃ。ダイソーで買ったスクレーパーがもうゴム切れ始めたから困る。でもアマゾンじゃこの形がないから困る。あとずーーーっとやろうと思っていた宅内LANの壁紙隠し施工をようやく実施した。前回は壁紙だけで保持しようとしたから一瞬で剥がれてしまったわけで、今回は下地に梱包テープを貼って支持してからの目隠し目的で壁紙を貼った。それでも随時補修は必要そうだけど、大幅な修理は必要にはならないだろう。今時は壁パネル配線なのにね…、欲しいなアレ…。

BDレンズクリーナが届いたので早速BDレコーダに突っ込んだらクリーナ自体を認識しないという爆発力。何度も出し入れしまくってようやくクリーニング完了まで持ち込めたのでさまさまBD-Rに追記ダビング失敗。やっぱダメじゃねーか。…あれ、もしかしてさまさまのBD-Rもおかしくなってる? PS3に入れて再生したら不正なディスクです。犠牲はもう最後にしよう…。ピックアップレンズじゃなくてドライブの駆動系の故障ですね、ノック音が如実に語っている。諦めて買い替えるか…、せっかくのフォーミュラEシーズン3が焼けなかった…。

うっかり忘れていたねごとの空も飛べるはず/ALL RIGHTが届いたので聴く。うーん、なんも印象も残らないお仕事カバーだな…。というわけでさっさとALL RIGHT。あ、A面だ。イイね、クッキリハッキリとA面だ。両A面じゃなくて、A面と真A面。久々にねごとらしい曲を聴いた気がする。HANABIRAはなかったことになっているので。サクサクとノリの良いライブ向きの楽曲。でもアレだよね、何回聴いてもcross motionのベースラインがいるよね。というか全体的にcross motionっぽい。cross motionがプロデューサの意向にまみれてしまったから、今度こそねごと一色で、といった意気込みを感じる。ぜひライブで聴いたみたいです。ダイバーシティはまた2年後かな。っていうかエタビーライブBDいつ出んの…、もうそろ告知ちょうだいよ…。

マツキヨがドコモと提携、2018年4月にdポイント対応 - ケータイ Watch

え、ダブル提示対応なの? レジも忙しいけどスマホ集約のおかげでバーコード表示のアプリ切り替えも恐ろしく忙しいんだぞ…。あ、そうか2台持ち。めんどくさいな…。むしろマツキヨがdポイントに鞍替えすればいいのに。ややこしいったらありゃしない。そろそろポイントカードを集めてポイントを貯めよう!みたいなメッタメタのヤツ出てきそう。100ポイント貯めた方にはポイントカードをプレゼント!

ぐは。

待った梨

M田と昼メシを食べに行く予定で12時40分まで爆睡。マッハで準備して出発、夜は重そうだからと珍しくサイゼ、500円ランチってとんでもねーな。鶏のオーブン焼きなどと供述するがどう見てもただのレンチンの竜田揚げである。だがバルサミコソースがべらぼうにウマかった。あとスープバーのスープがスポーツドリンク給水機みたいな注ぎ方でもちろん具ナシ。ダメ元で飲んだエスプレッソは完璧なドリップだった。マシンがいつの間にかシモネリになってたからもしやと思ったけど自動は自動である。おいしいのはカナダドライのトニックウォーターだけだった。

M田の事故って入院中のタンドラを見にすぐ近くのボディショップへ。ご主人のご厚意で缶コーヒーをいただくも、BOSSの贅沢微妙だったのでM田にスルーパス。初めて事故ったナマの状態を見たけど、タンドラのバンパーに相手のブレーキランプカバーの破片が食い込んでいるところを見ると凄まじさが伝わってくる。M田は言う、代車の軽が便利過ぎると。もうこのまま代車でいいんじゃないか。あと入院中にご主人がタンドラを移動するためエンジンを掛けたら飼い猫が驚いてしばらく姿を消したという伝説。さすが5.7V。いや電圧じゃなくて。

そこから急に伊勢崎に行くというので便乗。伊勢崎と言えば、と思い出し、先日床屋で読んだローカル紙に乗っていた桐生の和菓子屋に行ってみる。モカ珈琲蒸しどらというコーヒー味のどら焼きがなにがしかの金賞を獲得したと大々的に宣伝されていたので、第三者の評価は大して気にしないけどコーヒー味が気になった。到着して入店するとそば茶と一口サイズの蒸しどらが出てきたのでいただく。ん? まぁいいか。蒸しどらを1つと気になったお菓子を数点。素甘は食べたかったけど諦めた。

ついでと言った割にはこの和菓子屋からだいぶ移動して、M田の目的地であった伊勢崎のトラックパーツ屋歌麿に到着。余裕ぶっこいてたら閉店まであと30分しかない。運チャンやってるM田はハンドルカバーやらいろんな装飾を物色してるけど、コンパクトカー乗りのレートさんにはギラギラした仏具屋に見えなくもない。でも電飾系はアキバっぽくて楽しかった。

晩メシは王将。じつは昼に地元に開店した王将に行ってみたら非店休日かつ営業時間内なのにCLOSEだったのでもうダメだと思った。一方通行で大変寄りづらい立地に何故出店したのか疑問でならない、満場一致の結果である。行ったのは別の王将。猛烈に久々だったのでメニューなんて覚えてなかったんですが、天津飯の上位にあたる極王天津丼ってのがあったので頼んでみたらふわとろオムライスじゃねーか。甘酢が少なくて全然効いてない、童貞を殺すくらい酸っぱくないとダメだ。セットで餃子3個と唐揚げ2個付いてきたところを見ると大盛り台湾料理屋とあんまり変わらない気がした。

帰宅して蒸しどら食べたら、ああ、これアレだ、コーヒーロールだ。しゅーりょー。

「Radeon RX 560」レビュー。フルHDのゲームプレイがターゲットとなるエントリーミドルGPUは競合製品に勝てるか - 4Gamer.net

ちょっと遅いってレベルじゃねーぞ…、もう取り扱わないのかと思ってたぞ4Gamer…。で、結果は大方の予想通り芳しくないようで、1050にも負けるなんて言われたらそりゃそうだとしか言いようがない。オレがRX560に大満足しているのはAMD縛りかつHD7700からの大躍進に酔っているだけで、絶対的なベンチ指標で見たら勝ち目はない。ましてやオレのは6ピンなしの低電圧版なので尚更スコアが低いはずで、それでもTPPを60fpsで回せているので満足です。価格も13800円だったしね。問題はACE7が…、GeForce最適化なんてしやがらないことを祈るばかり…。

SKE48松村香織の“ファン体臭問題”直訴に「マンダム」が出陣 「かおたん効果スゴい」 - ねとらぼ

大変興味深い話題。熱狂的なファンはどの分野でも第二者への視野しか持てず、自身を省みることが難しいので、その第二者自らがニケのくせぇを発動する意味は非常に大きい。とらのあなにも頼む

JR西日本とJR東海、ICOCA/TOICA/Suicaなどで新幹線に乗れる「スマートEX」を9月30日開始 東海道/山陽新幹線が交通系ICカード10種に対応。割引運賃も設定 - トラベル Watch

ようやっと対応ですね。小山駅から東京駅までチケットレスで新幹線に乗れた感動が東海道で味わえるなんて素晴らしい、あのややこしいカード作らなくて済むのだから。あ、でも区内と市内は適用されないのか…。仕事で乗ることはもうないだろうし、自前で乗るならぷらっとこだまだし、もっと早く対応して欲しかったなぁ。

ぐは。

出前とデリバリーの、あいだ

ケンタッキーのマックフルーリーの話を。

ハブ長年愛用したバッファローのスイッチングハブが半壊かつ高温を維持するようになったので刷新。バッファローからエレコムへ。今時分スイッチングハブ程度でメーカー間の差はないでしょう。デバイス7台がリンク状態になっても落ちないって素晴らしい。普通! 普通! しかし久々に起動した360でプレイしたのはオラタン体験版だけだった。ドキャでツインスティックでグライディングラムしたい。とある魔術とコラボしてるヒマがあったら新作を…。あとホコリ掃除しようね…(※撮影後掃除しました)。

さぁコレで心機一転新たなネットワーク生活を始めるぞ!と意気揚々とBDレコーダを起動して、なんとなく整理を始めて番組をダビングしたあと、続けてイナズマロックフェスをダビング失敗。おやおかしいなメディアが腐ったかな。別のメディアを入れて初期化失敗。なんかヤバいぞ。別のメディアを入れたら初期化成功、やっぱり腐ってたか、じゃあ書き込み失敗。マズいマズいマズい。結果、どのメディアを使っても初期化までしか進まず、ダビングは超高確率で失敗するようになった。ピックアップからノック音が聞こえるので確実に光学ドライブが死にかけている。超マズい。このAT900、地デジフィーバーの頃に買ったので外付けHDD対応もなければ他機種ムーブもない、まるで無線LANのない20GBのPS3のような宙に浮いた世代なので、フル画質で残すにはBD-Rダビングしか手段がない。…え、Vitaに書き出し? ハッハッハ。じゃあ修理すればいいんだね、どれどれ参考修理価格はディスクドライブ21,000円。ハッハッハ。もうアレだよね、外付けBDドライブにも対応して欲しいよね。それなんてPT3。持っていたレンズクリーナを試してもダメ、でもマルチクリーナで確実にBDピックアップを清掃できているかわからないので急きょBD専用クリーナを購入。マルチと違って1600円もしやがるけど修理買い替えよりも確実に安い。だがしかし付け焼き刃の延命策であることに変わりはないので、買い替えは本腰入れて考えないと。出費抑えたいお年頃なんだけどな…。ソニーのダブルの500GBが5万ちょっとなのでそれでいいか。容量半減だけど外付けHDD対応だから余ってる1TBが使えるし。フォーミュラEのシーズン4は確実に残したいので遅くともそれまでには環境刷新を。なお、この事件によりBD-R一層が2枚とイナズマロックフェス2015と2016が犠牲になった。2011年からフルに使い倒したんだから長生きした方です。もう少しがんばって。ちなみに、正常にダビングできた最後の番組は内田真礼のファーストライブだったのでマレーの呪いと命名する。


23日と24日はおばあちゃんチの諸々の手伝い。23日にガスメータ移設の見積もりと測量、24日に電話線の引き込み点の移設。ガスメータは見積もりだけで終わったけど6万もの算段。引き込み点の移設は移設先が昔のプレハブ住宅なのでどこにも穴を空けられず、急きょ大回りしてエアコン穴から引き込みした。さらに猛暑の中、取り壊す建物から兄貴と2人でタンスを空中移動した。猛烈にバテた。あーしんどい。ただ副産物もあり、奥底から出てきたバッグの中に形状維持のため詰め込まれていたチラシの中から消費税がない頃のおもちゃ屋のチラシが出てきた。どれくらい古いかっていうと新発売!ファミリーコンピュータの時代。あの頃は若かった。ばぶぅ。

25日はピースとメシ。佐野の富士エベレスト。相変わらずクッソうまいサグパニールと甘いシーフードは絶品。ピースは1種セットでサグマトンにしたらくせぇ連発で大変ツラそうだったので最後にオレのシーフードと交換したらうめぇ連発していた。手持ち無沙汰になったのでなんとなく初めての出流原弁天池へ。ピースの記憶頼りのナビで向かい、「ほらあの山の中腹の建物が」と指差した先に大量のクレーン車が駐車されていた。ピースはあれぇとしか言わなかった。看板に従って走っていたら到着。弁財天までヒーヒー言いながら登ったはいいけど早速地に足付いてない感がMAXになり柵にしがみ付いてガクブルする。ようやく下に降りたものの今度は筋肉疲労でザーヒーが嗤う。弁天池はキレイだけどカメラ持ってきてないから撮れ高がない。喉渇いたからドラッグストア行ったら甘くない乳酸菌の水が売られていたので喜んで買ったらマズいマズいマズい。乳酸菌のムニュムニュ感だけが口の中に残り、無味の炭酸水がブワッと広げるナイスコンボ。もう飲まない。そして待望の初ナフコをブラブラ。うん、普通のホームセンターだった。軽くドライブしたあとヤマダ電機に寄り、自宅の固定電話の受話器のカールコードがやたら硬いので買い替えようと思っていたので購入して帰宅したらもう交換してあったの忘れてた。ピースに話したら「予備ができて良かったじゃん」という。固定電話のカールコードの予備ってなんかもう永遠のベンチウォーマーの代名詞だよね。なおこの日は深夜まで昼食ったナンの膨らし粉パワーてき面により何も食えず。

26日はチマチマしたことの片付け。クソ暑いのに外で焙煎したらクソ暑かった。この灼熱なら外に置いとくだけで焙煎できるんじゃねーかって思う。

「USB全史」第1回~世代編~【はじめてのケーブル道 Vol.007】

冒頭の写真はボクのではありません。が、極めてボクです。USB3.0とUSB-C世代はより混沌とすること間違いナシなので、コネクタ用小物入れも準備万端にしておかないといけないな。コネクタ専用のタンスでも買おうか。なんならUSB接続できるタンスを。サンコーさんいかがですか。USBウォーム機能で冬でもパンツがホカホカ! 夏でもホカホカ…。っていうかUSBじゃなくていいよね…。

【Jerry Chu】「自由」という“諸刃の剣” - 4Gamer.net

こんな偉そうな文体でももっともらしく読み応えを感じるのは、それだけブレスオブザワイルドの自由度がぶっ飛んでいたからに他ならない。これほどの自由度をゼルダという超看板タイトルでやってのける英断。地道に順路通り進み、着実に強くなっていく主人公を操って楽しむ、そんなスタイルを確立した内の一つがゼルダであったし、それをぶち壊したのもゼルダ自身だった。ゲームデザイン次第だけど、オープンワールドも悪くないんだなと思った、TPPをやっていてしみじみ感じる。ただ思う、なぜ右利きなのか。やっぱりリンクは左利きじゃないと。もうWiiリモコンでフリフリしなくていいのだし。ハードウェア特性に寄り添ったのもゼルダなら、全く寄り添わないのもゼルダだった。愛されるわけです。

ぐは。

タマゴが先か、キャノンショットが先か

猛烈に鼻風邪を引く。どんぐらい猛烈かっていうと葛根湯2包と鼻炎薬1回でも止まらないくらい、潤沢な利根川のような鼻水の濁流だった。あとくしゃみ。体温が異様に低いことは明らかだったのに葛根湯が今日に限ってちっとも効かない、でも汗はかくから困りもの。その状態でなんとかリワークを終え、床屋に行く前にシャワー浴びて着替えてから行ったらほんの少しだけマシになった。床屋でくしゃみ連発してたらカットミスでゲーハーにされてしまう。マスターとの会話で、先日の地元の祭りで神輿を担いでいたことが判明した。写真撮ったので写ってるかもって言ったら全部持ってこいやって言われた。毛染めの待ち時間中に奥さんが急に一瞬で萌え尽きる子猫を持ってくる。拾ったという。あまりにかわい過ぎたので鏡前の台に乗せてもらってNexus5で写真撮りまくってたら連写の方法がようやくわかった。スマホで連写なんて無謀だと思ってたから使わなかったけど、今回使わざるを得ず、そしてやっぱり無謀だった

ソニーの近接無線が再始動、JR東と次世代改札機を試作 - 日経テクノロジーオンライン

B2Cがお話しにならなかった理由は、インフラが整っていなかったからです。まずB2Bでインフラを整えて、XperiaにTJXをねじ込んで大普及させて、それからB2Cで拡大していけばいい。東芝は傾いたけどソニーならできる。でもさ、この試作システムさ、よくよく考えるとさ、WiGigじゃね? 超近距離通信じゃないしさ、60GHzで共通してるしさ。てっきりFelica接触面で同時通信するのかと思ってたのに、そこはFelicaの低遅延最優先だから譲らないんでしょうね。そんでコレは、TJX送信サーバがクラックされて、ゲート通過者全員にウイルスを送り付けることもできてしまうわけですね。うーんおもしろい。SX並のサイズでなければ一切見向きもしなかったXperiaに凄まじい光明が。そして思う、CP+もう展示しないんじゃねーか。B2Bだし。B2Bだからこそあり得るかもしれないけど、パンピーは相手にされなくなる可能性も…。

予算確保にも奔走 “歌手で社長”西川貴教が語るビジネス論 (日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

いやそういうのいいから新曲ください。ファン魂に損益分岐点なんてない

日本企業、撤退相次ぐ=スマホで苦境―携帯市場 (時事通信) - Yahoo!ニュース

ほんの二度でもスマホにTJを積んでくれたメーカーが、消えてしまう。富士通のスマホに対する姿勢は嫌いじゃなったけど、富士通東芝の時代から引きずったものが大きかったように感じるから、ガラケー時代のようにはいかなくなってしまったとしか。

松屋のビビン丼が終売、だと? 衝撃受けるファンに「耳より情報」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

タコスブレイズと出会うまではアキバでは大通り店でビビン丼を食べるのが定番だった。今となっては松屋はトマトカレー以外は興味がなくなってしまったけど、たまに無性にビビン丼を食べたくなる時もあるので、どんな形でかの復活を期待します。

ぐは。

え、眼が痛い? そこでタイガーバーム!

溜まりに溜まった現像をしようと思ったのに朝から眼球が死亡して何もできない。15時に車両保険の更新で保険屋さんが来るので慌ててシャワー浴びてたらついぞ間に合わなくて、あと少し遅れてたら半裸でお出迎えするところだった。等級だだ下がりしてしまう。いや事故ったから3等級も落ちたんですが。おかんからもらった20等級が…、うう…。くたばってたいけど一歩は外に出ないとと思って近所で買い物。マツキヨでハンドソープとスクラビングバブルのバススプレーとエアコン洗浄スプレー、隣のスーパーでチマチマ買い物。生まれて初めてインスタント味噌汁なんて買った。でも今調べたら液味噌があった。正直インスタントの具はなくてもいいと思ってるので、今後は液味噌にしてみたいと思う。

「ケンコー・トキナー写真投稿サイト ”ピクタバン”」サービス終了のお知らせ

写真SNSは具体的に内容を精査しなければインスタグラムが寡占状態ですから、一眼系の中でもマイナーなピクタバンが生き残れるはずもなく。Optics Proを排除したのが最大の敗因だったと被害者の会代表(会員1名)は叫びたい。4年も続いてがんばったんじゃないでしょうか。パナソニックのPicMateもいつまで生き残れるのかわかりませんが、もうやめちまえとしか言いようがない

エルミタージュ秋葉原 – アイネックス、USB Type-CをL字型に変換するアダプタ「U20CC-LFADP」

アングルのくせにクソでかい理由はPD対応だったんですね、それなら納得するわけねーだろ。PD非対応でいいからもっとチャイチーなヤツください。PDなんてまだまだごく一部のリンゴ勢とスイッチャーしか恩恵食らってません。というかそもそもmicroB時代が混沌とし過ぎていただけで、USB-Cはもっと落ち着いた市場になるのかもしれませんね。さすがにPDクラスになるとチャイナ発の粉っぽい製品はマジでファイヤーするから。

Peakdesign、簡単に取り外し・取り替えが可能なストラップ - デジカメ Watch

ぃやっほおぉぉぉうッ! LEASHがクイックアジャストに対応さえしてくれればと心が叫びたがったばかりについに実現してしまった。ストラップ延長時は引き下げで操作性問題ナシ、しかも両側対応。リングなしでスリムなのも良い。値段はPeakdesignだけあってそこそこするけど価値はある。幾度となくしくじってきたアルチザンの後継、今度こそクイックアジャスト脱着ストラップは叶うだろうか。

ぐは。

食品衛生無責任者/ベンジョコオロギ vs. 便所/透明な槍セール!/だんちゃーく、いま///

8月17日、木曜日。かよこさんと遊びに。10時に待ち合わせ場所で拾い、公園に行こうか迷ったけど雨でぬかるんでそうだったのでプランD。前回話したいがまんじゅうが気になりまくったのでかよこさんに教えてもらった鷲宮の菓子屋へ。いがまんじゅうは1個80円くらいでお求めやすく、一方いがまんじゅうよりも興味津々の塩あんびんが180円のシャレオツプライス。デカいけど。コンビニで飲み物買ってからダイソーの駐車場で、まずいがまんじゅうを食べてみる。このお店のは赤飯がてっぺんじゃなくて全体に満遍なく付いていた。うーん、おはぎ。やさしいおはぎ。ベタつくおはぎ。あんこが苦手な人のためのおはぎ。ダイソー入店。洗顔料の泡立て器が欲しいということで来たけどどんなものか想像できず、現物を現認して醤油泡立て器や。他にもブラブラ物色してたら意外と時間を食ってしまう。

ランチを食べに加須のグリルドウッフ店名惚れしたのは言うまでもない。家庭的な落ち着いた雰囲気。メインのランチが肉と魚から選べるとのことで、大葉とチーズのチキンカツレツ。最初に出てきたサラダが刻み生タマネギ入りだったため除去に大幅に時間が掛かり、前回オレがかよこさんを待っていた状況が逆転してしまう。ピリ辛トマトソースがフルーティで、チキンのジューシーさと大葉の爽やかさ、チーズの香りがマッチして大変おいしかった。お値段は少々するけどインドカレーに毛が生えたくらいだし。

だらだらダベりにデカ盛りで有名なOB。グレープフルーツジュースはウチと同じ麦茶ピッチャーで登場。かよこさんが頼んだホットココアは陶器で出てきてなんかオレだけすげーデブ仕様みたい。時間まで延々ダベる。プレゼンのためZenPad持ってきたのに何故かテザリングの調子が悪くてGoogleマップが全然表示されない。時間になったので帰ろうと席を立つ際、伝票を取ろうとしたらかよこさんと取り合いになって超怪力でぶんどられ、かよこさん力強いッスねって言ったら「あ、いつもリード引かれてるので」私は犬か。最初に待ち合わせた場所まで送ったんですが、近くを散歩中の柴犬を見た犬好きのかよこさんが柴犬のお尻プリプリに大興奮していた。帰宅して塩あんびん食べたら本当に塩味の小豆でおいしい。甘くないおやつとして最適。高いけど。


8月18日、金曜日。おばあちゃんの家に東電の作業員が下見に来るので立ち会い。メーターを移設しないといけないと思い込んでて、その前提で話をしてたら母屋にもメーターがあるという。おばあちゃんに訊いたらあるよと平然と言う。言ってなかったじゃんかぁ…。というわけで下見はあっさり終わり。解体日が決まり次第、東電に連絡して引き込み点の仮移設を依頼する流れ。解体が終わったら本移設という。もらったちょっと高そうな水ようかんが死ぬほど甘くてお茶がぶ飲み必須だった。あと昨日食べた塩あんびんの話をしたら、中に入っている小豆の調理法を半殺しと呼称していた。

夕方に千代田の川せがきに花火を撮影しに行く。GX7MK2持ち込もうか悩んだけど、リモートジャックがないんじゃ使い物にならないのでカンバックGX7にリモートスイッチ。小学校の校庭に駐車して会場まで延々歩き、他の三脚ラーと被らない位置を探したら発動機と発動機の間に陣取る羽目に。騒音は最高だけど人少なくて快適。ほぼ川せがき専用となってしまったアウトドアチェアに座り、三脚を座位高に合わせて伸ばしてGX7にリモートスイッチで準備完了。25mmで数枚撮ったあと、14-42IIではなく画質を考えてあえて初代14-42、プラマウントのキット版を持参。慣れない花火撮影で画角調整に非常に気を遣うのにズームリングがウルトラ渋い。キットレンズってこんなにしょぼかったか。スターマインを8mmで数枚撮った以外は全部14-42。うーん、難しい。ISO200、AF合焦後MF固定、バルブでF値のみで調整したんですが、どこで撮り始めるか、どこで撮り終えるか、F値はどこがいいか、ISOは200でいいのか、移り変わる花火の位置に素早く合わせるにはどうしたらいいか、悩むことは色々あった。経験するしかないと思いますが、花火撮影ってそんなに頻繁に経験できないしな…。あと何故かオレが撮影している隣にニコンのリモートスイッチのカメラ小僧がやってきた。なんだ競うのか。よーし負けるぞぉ! 煙対策どうやるんだろう。帰りは終了30分前に切り上げたおかげで混雑に揉まれるスムーズ帰宅。

終わったあとM田に消費期限切れの温泉まんじゅうをおみやげに渡したついでに晩メシ。夜遅いし節約したいからということで台湾大盛りの店を選んでしまう。まぁ量を少なくすればいいかということでお得感のあるセットを選んでしまう。うっぷり。M田がブラックサンダーフルーリー食べたいというので足利のマックでドライブスルー。オレはとても食えそうにないので一口もらってあまーーーい


8月19日、土曜日。大事な大事な予定があるのに寝起きから寝たい。そんなわけにもいかないので駅前Pに停めて出発。地元駅に乗ってから北千住まで記憶がない。日比谷線に乗り換えて広尾まで記憶がない。広尾で下車して帰りたい。まだ予定まで時間があるので駅周辺をスナップしながらウロウロ。なんかやたら大使館が多い。大使館が多いと外人さんが多い。突如現れたセガフレードの店内を覗いたらエスプレッソマシンがレバーで猛烈に入りたかったけどこのあとすぐなので諦める。時間になったので久々のピエトレ・プレツィオーゼ。前日になってFacebookで急きょエスプレッソセミナーの告知が出されたので急きょ申し込んで急きょ来た。だって講師が阿部さんだから仕方ない。参加費1000円、1時間ちょっとのセミナー。受け付けが終わったあと、阿部さんからカウンターでバンコスタイルでセミナーを始めるという大興奮設定。数枚の資料を基に、イタリアの軽い文化解説から、エスプレッソの味わい方や抽出のコツなどを簡単に講義。実際にイタリアで修業した体験談やおもしろ話も含め、楽しい1時間でした。終わってからが本番です。まずおなじみの群馬から来た宣言をして、より深く話して行こうと思ったら、別の参加者の方が阿部さんと名刺交換して、よくよく見たら他の参加者みんな名刺交換してて焦る。みんな業界人じゃねーか。一方群馬から来た無職。勝ち目ない。意地を張って最後の最後まで店に残り、阿部さんと1対1という大変貴重な数分間お話しさせてもらった。クソ幸せだった。

11時開始で1時間のセミナーなのでオーバーしても12時半頃には終わるかなと思ってピエトレ出たら13時半でぶっ飛ぶ。ダッシュで広尾から乗り換えまくって人生初の立会川駅。お腹空いたので駅前のインドカレーでランチ。駅前にあるのが悪い。ハニーナンハウス。節約したかったけどこんな所まで来てケチるのは野暮なので2種900円、初めて見るダルサグと野菜。野菜は少し甘めだけど野菜たっぷり、ダルサグは豆とほうれん草なのでかなり質素だったけど、サグのそこそこの風味とダルの豆の風味の組み合わせは新鮮だった。

この辺から猛烈に暑くなってきたけど時間が押してるので早歩きで人生初の大井競馬場。通いのカフェのマスターがFacebookで激推ししていた東京蚤の市に。会場内で飲食店も物販もあるのに入場料が掛かる変わった仕様、600円払って入場。もういきなり結論から言っちゃうとアンティークまみれのクソ意識高い祭りだった。ここまで貫いたアンティークイベントだとは思ってなかった。しかもやたら高い。この価格の原点はインスタグラムなんじゃないかと思うと民意と流行って怖い。唯一の目的だったマスターの出店を覗いてみたけど、マスターご本人は移動販売車の中で超忙しそうに調理しっぱなしで話できる空気は欠片もなかったので抹茶ブラウニー500円のみ購入。買ったのはそれだけ。せめてガラスコップくらいは欲しかったけど、欲しいと思ったコップが1000円超だと財布の紐が固着してしまう。もう何も買う物はないだろうっていうのと、明らかにヤバい暗雲が迫ってきていたので早々に撤退しようと。記念に競馬場だけ魚眼で撮って退散。

もう疲れたので人生初の東京モノレールに乗って帰る。物珍しいのでレール覗いてたら顔面吹き飛ばされそうになったけど汽笛で助けられた。田舎者+暑さの朦朧でヤバい。浜松町から乗り換えって帰宅するつもりだったけど、せっかく都内に出たのであと1つくらいカフェに寄ろうと思い、食べログで見つけて「そうだイル・クアント・ポンテに行こう」と改札を出た瞬間に前回行って営業してなかったことを思い出してどうしようどうしよう。あ、この位置ならあの店が近いぞ。思い付いて歩いていたら、雨が降り出したと同時に別の新規カフェと遭遇する。…ん? バイロンベイ? え、市ヶ谷のバンコーヒーと同じグループ?と思ったけど後から調べたら無関係だった。それよりも、店の前で看板のメニューを読んでいたら、傘を差さずに小走りで来た主婦3人組が「超タイミング悪い~」とカフェに入っていき、ほぼ同じタイミングで別の路地から走ってきた若い女の子2人組が「超タイミング悪い~」とカフェに入っていった。なんなんだ。入りたかったけど目当ての店があるので諦め、久々のカフェ・ソスペーゾCLOSE。そうだった平日しかやってないんだった…、おういえ…。結局ただ散歩しただけで終わる。新橋から乗り継いで帰宅。

Faraday FutureにフォーミュラE撤退のうわさ。いまだ市販EV生産に至らず資金節約か - Engadget 日本版

大手がブイブイ入ってくる中、フォーミュラEの黎明期を支えた中小企業は生き残れるだろうか。あくまでFFが撤退するだけでドラゴンレーシングの元サヤって可能性もありますが…。

「アパホテル 秋葉原駅電気街口」がパーツ通りのど真ん中に8月28日(月)OPEN! 旧ドスパラパーツ館跡地 - アキバ総研

まだまだ先だと思ってたらもう開店しちゃうのか。誰が泊まるんだろう。デスマーチ中の店員かな。深夜販売が超捗る。各部屋に自作工具を完備! インテル製CPUを購入された方10%オフ!

米クラウドファンディング「Kickstarter」、日本語版が9月13日公開 国内口座でプロジェクト立ち上げ可能に - ねとらぼ

一時期のブームを過ぎたら結局のところ素人企画ダメじゃんってわかって勢いはだいぶ弱くなりました。日本版も最初は盛り上がると思うけど、国産クラウドファンディングの知名度を考えると継続できるかどうか。KickStarterが一気食いするくらいが散らばらなくてわかりやすいんじゃないでしょうか。

【ミラーレスカメラ用メーカー純正レンズまとめ】パナソニック編:パンケーキタイプから800mm相当まで多彩なラインナップ - デジカメ Watch

うーん、最近はすっかりレンズへの欲求を失ってしまった。25mmが万能過ぎるし、45-150で寄れるし、8mmで遊べるし。ライカの12-60が欲しいくらいか…。

ぐは。

水風船三枚おろし

8月12日、土曜日。チョコパイを焼く。備蓄しておいたガーナのミルクチョコを開封したら、冷蔵庫の上に置いていたせいでブルームパーティになっていた。焼いてしまえば関係ない。パイシートに切り込みを入れ、板チョコを乗せ、パイシートで挟んでオーブンでひたすら焼いて完成。簡単なお仕事です。おいしいけどミルクチョコじゃ甘いからブラックでいいかもしれない。なんなら贅沢にザ・チョコレートでもいいかもしれない。贅沢過ぎるな。


8月14日、月曜日。散々TPPを遊び倒したあと、約束していたさかなチャンとの呑みでいっちょう。さすがお盆の真っ最中とあって17時半の時点ですでに入店待ち。先に入店して待機してたらさかなチャン合流したのでカンパーイ。お腹空いてたので酒よりもメシが進みそうだなーと料理を注文しまくって未入荷パーティ食らって悲しい。一体どの材料がないんだ。いやそもそもレンチンだから丸ごとないのか…。18時過ぎくらいに始まって25時まで延々とガヤってやった。周りの席が明らかに静かになったのでもう客ウチらだけなんだろうなと思ったら店の出入り口でチャイナ軍団がマシンガントークしている異様な空気に犯されると危機感を覚えて足早に退散。前回、代行がやたら割高だと知ったので今回は26時に雨食らいながら1時間かけてひたすら徒歩で帰宅した。


8月15日、木曜日。トミーがお盆の真っ最中に覚醒してアクティビティしまくりたいなどと供述し始めるので付き合う。どこに行くのかと思ったら四万ダムの青い湖面が見たいという。女子か。トミー主導なのでわざわざ小山から来たトミーのノートに拾われて出発。ナビを設定して延々と内地に向けて北上。渋川辺りでちょっと混雑したけどそれ以外はスムーズ。道の駅おのこでピーマンとオクラとししとうを買う。あとおなじみ障害者施設が作ったお菓子。向かいに真新しいファミマができててビックリした。メシは中之条のどっかで食べようか―くらいに考えてたら、道中発見した店にトミーが一目惚れして、一度通り過ぎたのにわざわざUターンしてまで入店、カントリーロードフロム1。お冷やがビンで用意される仕様。オシャレな外観に惚れ込んだみたいですが、目玉が555円ランチでイヤな予感がしつつもオレは味噌カツ丼、トミーがハンバーグを注文。付属のサラダがグルーポンおせちみたいな量しかなくてイヤな予感パワーアップ。味噌カツ丼が届いたので早速食べたら安心の食堂味でホッとした。一方トミーのハンバーグはというと、二口くらい食べたあと「レートさんちょっと食べてみてくださいよ」というので一口もらったら完成されたご家庭の味だった。まぁさっきホール担当の若いあんちゃんが隠しもせず堂々とさっき届いた冷凍ハンバーグがまだ解凍できてないと言っていたのでレンチンシステムで間違いなかろう。トミーの飲食店の目利きはまだまだこれからである。

中之条に入り、坂道の途中にあった自家焙煎のお店ティールーム・エマオが、走行中ではティールーム・オマエにしか読めなかった。つむじもスルーしてさっさと中之条ダム。朝からどっぷり雨なので今回は久々にK-7を持ち出した。雨続きの天気のためか放水していたのでパシャパシャ。あとクモの巣に水滴が付いていてマクロチャンスだったので撮る。35mmマクロは便利だなぁ。放水は見られたけど、その分水量が多いということでもあるので、甌穴に行ったら大人でも流されるレベルだったのでビクビク遠巻きから撮影しかできなかった。子供が入水してワイワイする環境ではなかった。さらに一気に奥四万ダムまで行く。湖面は青いけど眺めはどこまでも純白。ガスがすげー。雨の日に来たのが間違いだった。楽しいけど。四万の街中へ。念願だった柏屋カフェに入ってメニューを見たらソロ500円でぶったまげたのでカプチーノ550円を注文し、少し待って届いたのが温泉マーク描いただけのカプチーノ600円だったので即座に指摘したら謝罪ナシで作り直してノーマルカプチーノ持ってきた。指摘しなかったら+50円取られるのに。観光地の接客なんてこんなもん。しかも会計したらまさかの惑星ゼーベツだった。唯一感動したのはこんなド山奥でSuicaが使えることだった。

トミーのブチギレ弾丸走法であっという間に我が家に戻ってきて、トミーを先に行かせてオレはデミオに乗り換えて出発、佐野の沖縄料理の店で晩メシ。色々食べられるペアセットが気になったのでそれに。ミミガー・ジーマミー豆腐・もずく酢の前菜3種盛、海ぶどうのサラダ、ゴーヤーちゃんぷるー、ラフテー、タコライス、ソーキそば、ブルーシールアイス。どれも大変おいしかった、大変おいしかったんです、が、最後のブルーシールアイスがラムネ味で、大変残念なことに、そのラムネ味に使われていた香料がウチのトイレの芳香剤と完全に一致してるんです。食べれば食べるほどお手洗い。ツラい。ブルーになった。

あ、違うわ。

ぐは。

新作DVDドヤ顔4時間

8月9日、水曜日。MAXクンと呑みに都内に出る。一日中暑い日だったけど一番暑かったのはAM9時の館林だった。あまりに日射がキツくて日傘差しても貫通した。午前中から全開だぜ。ブクロのいけふくろう集合って言われたけど場所がわからなくてウロウロしてたら案内表記があったので従って進んだら地下かよ。完全にハチ公を想定していた。MAXクンが来るまでまだ時間があるので地上に出て半分溶解しながらブラブラ。ジュンク堂寄ろうと思ったけど最近本には用事がないのでひっさびさにコーヒーバレー。ソロ380円もするんだっけ…。ブラジルとガテが選べるとのこと、焙煎度を伺ったらガテの方が浅いというのでチャレンジ精神でガテ。カウンターから覗き込んでいたら遊び毛のバリスタお姉さんがフラットレベラー使っていたので話を聞いたら、少量なら使うけど20g超えだと使わないとのこと。もっと具体的に酒でも呑みながら話したかったけど忙しそうだったので早速一杯。ストレートで飲むと浅い分の青みがあるけどそこまでエグくはなく、砂糖を入れるとスッキリ飲みやすい。まずまずかと。店を出て郵便局を探すも全く見当たらず。

いけふくろうに戻ってMAXクンと合流。まっすぐサンシャインシティへ。うっかり忘れていたけどMAXクンに言われてサンシャイン60展望台を目指す。展望台エレベータ入り口に向かったらチケットを買えと言われて場所を確認したら通り過ぎてた。池崎め。チケット購入してエレベータに乗って展望台フロアへ。すぐに展望室に出るのかと思いきやイモ臭い寸劇を強制的に見せられてからの展望室案内だった。…あれ、サンシャインの展望台って屋内だっけ。アイキャンフライできると有名な屋外展望台だった気がしたけど、さすがに風評被害が半端ないからリニューアルしたのが1年前だったか。都庁と違って周りがガヤッてないから見通しがイイですね。都庁と違って有料だけど。適当にぐるっと写真撮りながら回り、最後のおみやげコーナーでオニオオハシ売ってるー!?!? しかも羽生のイオンで買ったペンギンもどきと同じデザインだけどより小さいのに高い。標高料金だろうか。さすがに高いのでキャンドルコップだけ購入。下界に降りて郵便局で郵便物発送とゆうちょ。サイファーグローブを買った思い出のメレルショップ覗いたけど、同じビブラムソールはもはやジャングルグローブを残すのみとなった。そしたら接客に来たお兄さんに「ジャングルグローブも終売です」終わった…。新しいビブラムソールのベイパーグローブ3を紹介されたけど、見た目が完全にランニングシューズだしソールデザインが完全にスパイダーマンで気持ち悪いので興味がない。カジュアルなベアフットはもう帰ってこないのか…。

お腹空いたのでサンシャインシティからほど近いインドカレーニュールンビニキッチン。セール中で1種セットが安かったけど2種じゃないと話にならないのでセール適用外の2種セット950円、日替わりがタケノコチキンだったので日替わりとサグチキン。筍とチキンが大振りで歯応えがありおいしい。サグは結構な濃厚ぶり、若干ミルキーだけど決して手抜きじゃない。悪くないんじゃないでしょうか。ただ、MAXクンが1種セットを頼んだ際、ドリンクを訊ねられて「ドリンク付いてるんですか」って訊いたらハイって言われたけど会計時にドリンク料金+60円されていた光景に現地人の商魂を見た。

JRで行く予定だったけど、よくよく地図を見たらまさかの都電荒川線の方が都合が良いことがわかったので雑司ヶ谷から荒川線乗車。新庚申塚で下車して目の前のニュー椿ビルで銭湯に入りにまだ開いてねぇ。やっちまったと思ったけどあと10分だからジャストといえばジャスト。待ち時間の間に特徴的なビルを見ていたMAXクンが何気なくぼそっと「ニューニューだね」本気で気付いてなくて吹いた。入湯料払って銭湯へ。大きいビルなのでハイテクかと思いきや、洗い場にシャンプーなし、ドライヤー3分20円と過去最強の玄人仕様。夏でも42度で熱めなので全く長湯できない。ただの青空吹き抜けの露天風呂に足浸けておくだけでも熱い。あまりに熱いので露天風呂脇にある休憩ベンチに座ってたら雨降ってきて超気持ちイイ。水風呂は死ぬけど雨風呂(アメーバじゃないしおおいたじゃないよ!)はちょうどいい。喉の渇きが限界になったので早めに退散。20円でドライヤー。4階のラウンジに行ってみたら、眺めの良いカウンター席があったので座って水ゴクゴク。冷たい水を一気に飲んだせいでお腹を下したのでトイレで用を足し、手を洗ってハンkハンカチがなーーーい。落とし物を滅多にしないことで有名でもないレートさんが数万年ぶりに紛失した。往路で汗吹いて乾かすために出しておいてどっかに忘れたか落としたのだろう、あの暑さで朦朧としていたから仕方ないか…。

いつの間にか通り雨が止んだので銭湯を出る。平日の雨模様の巣鴨地蔵通りは恐ろしくガラガラだった。これからメシ食うのにそこら中で豆大福の誘惑が飛び交っててツラい。巣鴨駅前の一休でサシ呑み。MAXクンに預けたと思い込んでいた一休カードを完璧に忘れてしまい、またしても300円払って入会するハメに。まさかの17時半には入ったのでたっぷりゆっくり、というか正直昼のインドカレーが抜けてないので酒は進んでもメシが進まない。結局一番おいしかったのはオクラのおしたしだった。おしたし。21時半解散。


8月10日、木曜日。クッソ眠いリワークを終え、一旦帰宅して鶏の黒酢照り煮を慌てて作ってからおばあちゃんチへ。お昼ご飯に出前ラーメンを食べてから軽く家事。溜まっている段ボールを処分してたら体重計が出てきてビックリする。一軒の家なのに3棟ある不思議設計のうち、道路に面している建物を解体するんですが、なにせ道路に面しているので引き込み線が全てそこに集中しているので全て移設しなければならない。ああ面倒臭い。さらに、使っていないのに基本料金だけ払っていた8kVAの低圧電力契約が残っていたので解約の電話連絡。ついでにメーターの撤去もするよって言われたからお願いしようとして、100Vのメーターも引っ越したいって言ったら移設工事が終わったらメーター付けるからその時連絡してって言われて大根の乱。とりあえず現地確認に来てもらうことになったのでその時に立ち会って全部訊こう。

晩メシにおばあちゃんと近所の釜飯屋に行ったら休みだったので別の和食屋へ。2000円もする海鮮丼を頼んだら、少量な上にまさかの酢飯じゃない。海鮮丼で酢飯じゃないって信じられん、全然おいしくない。酢飯なら醤油いらないのにノーマルライスだから醤油バシャバシャ掛けた。2000円でこのクオリティか、参ったな…。ちなみにおばあちゃんは漬け物が一番ウマかったと豪語した。

「西川貴教」名義の新曲が、映画「スクランブル」イメージソングに決定!

えええー! マジかー! JUST SAY FUCK NO以来ウルトラ久しぶりの西川貴教! いやズズがいたか? ズズはズズだもんね! となると作曲はダイスケじゃないってことですよね。非ダイスケにニッシーの声が乗るのは悶絶革命デュアリズム以来か。配信限定だしそれほど気合の入った曲ではないにしても、楽しみです。

「ダマスカスギヤ 東京始戦 HD Edition」、Steamより配信開始 - GAME Watch

アークの春は猛暑日なんだな…。だいぶ待たされましたがようやくリリース。いやぁ良かった良かった。次はセール待ちですね! いやほら今はTPPが…。

ぐは。

私の名はゲジ、又の名をゲジゲジ

リワーク終わったあとデミオのエンジンを掛けたらオーディオが起動しない。ケンウッドのDPX-U70。電源ボタン短押しも長押しも反応しない。マジかよ。コアオーディオであるとともにXperia SXの充電ターミナルでもあるので起動しないのは困る。熱で死んだか。なんてこった。アクセサリースイッチ何度も入れてみたけどうんともすんとも言わず。急きょ車と言えばのリキを招聘して徹底的に診てもらおうとしたらリセットボタン1発で回復した。むしろそのあとのセキュリティキーのエンターの方法がわからなくてテンパった。みっちりと仕込み上げたイコライザーが飛んでしまったのが猛烈に痛い。原因はわからないけど、一度発症すると今後もトビそうなので、イコライザーの数値はスマホにでも記録しておかねば…。なおリキは急きょ呼んで悪かったのでメシでも行こうとしたらビアードパパのシュークリームが待っていると言い残して去っていった。8月8日とは一体何の日なのか。土木的には発破の日で相違ない。あとクリームの入ってないシュークリーム食べたい。『おいしいシュークリームの中身抜いちゃいました』。

iPhone 8のX線写真からワイヤレス充電機能をテスト中であることが明らかに - GIGAZINE

Googleが捨てたQiの普及のためにもぜひ純Qiでお願いします。アマゾンの粉っぽいQi送電器にも耐え得る高耐久設計なら大丈夫! ジョブズならやれる! ティムクック亜種ならやれる! だが買わない。りんごマークのQi送電器だけ欲しい。

日本マイクロソフト、超読みやすい新フォント「UDデジタル教科書体」を披露 ~Fall Creators Update標準搭載のモリサワ製教育向けフォント - PC Watch

MS UI GothicとかYuが好きになれない理由って、レイアウト重視の半角カナっぽいところなんですよね…。メイリオでも充分だと思うんだけど、さらに可読性の高まるフォントなら導入したい。ヤッケのフォントも明朝体じゃなくても読みやすいフォントならゴシックでもいい。フォントの研究対象としてはおもしろいんですかね、日本語って。

ぐは。

スポンジデブ

久々に足利の花火を撮りに行く。橋の手すりに乗せて撮ればいいやと思ったら転落防止の進入禁止柵が養生されてて困り果てる。三脚なんて絶対NGだろうなと思って持ってこなかったのに外人さんボンボン立ててるし悔しい。いやそれよりも花火開始までの時間で足利散策し過ぎて疲労困憊なんです。失敗した。小学生の頃にお世話になったあにめらんどはとっくに閉めてしまったようだし足利駅前のボロいゲーセンはビルごと跡形もなくなっているようだし、変わってしまった。20年は経ってるもんなぁ。代わりにインドカレー屋ができていた。開始時点で高架橋の脇に座り込んで、クリップスタンドを挟める場所がなかったので地べたにPIXI置いて仰角で撮ってたんですが、ちょうどオレの背後辺りの意識高そうなお店で生演奏を大音量で流していて、それが気になる通りすがりの方々がオレのいる辺りから手すりに近寄って覗き込んでいたんですが、そこにちょうどPIXIを設置しているのでやんごとない映像が撮れてしまうことが判明した。怖い非常に怖い。鬼込みが想定されたので終了30分前の臨時電車で退散。もちろん屋台には1円も落とさず、それどころか足利には1円も落としていない、館林駅前のローソンでいろはす塩れもん攻め。で、肝心の写真ですが、三脚必須であることがわかった時点で半ば諦めてしまったようでついにレンズ交換せず。もっとちゃんとスポットを押さえて三脚で構えてスローシャッターしないと話にならなかった。やはり千代田の川せがき一択かしら。

ぐは。

ゴジラ対デルモンテ

溶けますか。

あと書き忘れてましたが人生初のランチャーを導入しました。XPまではタスクバーのスクロール部分に大量に詰め込んでいたんですが、8以降はタスクバーに留めるになっちゃったからそれもできず、マルチモニタ環境でデスクトップにアイコンを配置するのは大変相性が悪いので。Orchis Launcher。シンプルなリスト型で使いやすい。もっとカスタマイズしていくと思います。呼び出しは通知バーに配置したOrchisアイコンのクリックにした。他の操作はどれも事故りそうだったので。

ジョイフル本田でコバエ対策。コバエホイホイと、生ごみ箱用のニオイ取りと皿洗いスポンジ。2階に上がったらこのタイミングで上野村の物産展がやっていたので眺める。みそまんじゅうとおやきとトマトジュースと上野村の水。いやぁとってもいいんですよ神流川の水、シャワーにとっても最適なんですよ。500mlじゃ足んないや…。スタッフのお兄さんに話聞いたらやっぱりアイターン移住者だった。木工も販売されていたので覗く。あーコレコレ、ふるさと納税でもらったのは間違いなくコレらだ。しっくりくる持ち味。しかし2000円~の文字がツラい。せっかく出張販売に来てくれてるんだからせめて何か買おうと思って1000円の箸、コレも持ってるけどもう一組欲しかったので。レジのお姉さんも絶対アイターンだと思ったら毎度応援に来る謎の女性とのことだった。あとマツキヨでメルサボンの洗顔料。結局のところ一番余計なものが入ってない洗顔料は石鹸だと思った。

エルミタージュ秋葉原 – “ゲームパッドのおまけ”だったあのクラウドゲーム機(本体)が200円の特価に

結局どう試行錯誤しても接続できなかった重石。スティック型重石。もはや分解して遊ぶ程度にしか余地がない。新品にして文鎮という出で立ち。

ファミリーマートなどが「モバイルTカード」に対応 - ケータイ Watch

よし、ついに財布からTカードを手放せる時が来たぞ。ポンタがとっくにおサイフに対応していたのに、Tポイントは下手に裾野を広げ過ぎて自らの動きを鈍くさせ過ぎている。今日も早速ジョイフル本田でTカード使って、とてもバーコードに対応する気配はないけど、お試し引換券が使える楽しみはポンタというかローソン独自のものなので貯める意気込みが違う。まぁオレのはポンタカードじゃなくてマイローソンポイントカードだけどな! あとオレのTポイントカードはもう対応してないブックオフ印だけどな!(これヤッケであと2万回くらい言う)

ぐは。

Nintendo Switching Hub

ステカロをWindows10に急きょアップグレードしたまま設定を放置していたので諸々のメンテナンス。改めてわかったことは、グラフィックメモリが1GBから4GBに増大したところでメインメモリ不足もちゃんとあるということ。TPPやりながら調べものしようとVivaldi起動すると見事に落ちるんです。こんなのってアリですか。使用メモリ削減するにもそこまで鬼食いしてる常駐ソフトなんて元々ないし、仕方ないからRAMディスクを4GBから2GBに削減した。一番初めは6GBだったのに、減ってしまったのことよ…。そう考えると今時のビッグタイトルゲームって何かとリソースヘビィにも程がありますよねぇ。RX560が負ける姿を見たくなくてWatchDogs2買えません。いえ決してセール待ちの言い訳ではない。

あと、久々に360を起動したらスイッチングハブがフンガクし始めた。正確にはシャットダウンを連発する。360を落とせば問題ない。厳密に調べたわけではないですが、どうもこの8ポートハブ、7台以上接続すると落ちるようになってしまったらしい。十年選手とまではいかないかもしれないけど、劣化が進んでいてもおかしくない期間酷使し続けているので、いい加減そろそろ寿命かもしれない。買い替えるか…、さすがにそろそろ黒ケースにしたかったしな…。熱対策で電源外付けにしようと思ったけど、手頃なラインだとバッファローもエレコムも内蔵だったので悩む。安い方にするか。買ったら報告します。

ぐは。

石破防衛大臣「待たせたな」

どうしてわかったんですか。

TPPがおもしろ過ぎて困る。同じこと繰り返すはずなのに飽きない。ロケットパンチが超楽しい。クワイエット頼むから殺さないで。目の前でA+マンがスパーンされるのを見ると僕はもう…! 親密度が上がれば麻酔ライフル作れるんですが、連れて行かないと親密度は上がらないわけで、麻酔ライフル解禁まではまさに血塗られた盾である。親密度がマックスになったらもちろん命令コマンドに「待たせたな」が追加されるんですよねデーヒオさん! ちなみに麻酔ライフルようやく作れるようになったんですがその頃にはヘルメット装着率が格段に上がってカキーン連発であった。

AMD、未発表の小型ビデオカード「Radeon RX Vega Nano」を公開 ~PFLOPS級HPCも披露 - PC Watch

いよいよ真打ち現るか。じつはVegaは高クロックよりも低クロックに強いとか。そもそもNano用のアーキテクチャとか。56と64があの値段ならR9よりは安くなってくれると思うんですが、どうでしょう。いやどう転がっても買いませんが。

タイコのリズムに合わせて大行進! PS4用「パタポン」発売日決定 - GAME Watch

うっおーついにPS4で続編やんかー!と思いきやまさかの移植。パタポンのシンプルな描画はPSPでも充分に美麗だったので、PS4でフルHDにするほどでもないような…。というかパッケージ化するなら1・2・3のコレクションでしょ、2500円くらいで。