船橋コーヒーフェスティバルに行ってきた。前職の同期がわざわざ船橋から北関東の豆屋に買いに来てくれたので恩返し、ついでにフェスティバルを見に。東武アーバンパーク野田ラインで船橋直行、男は黙ってインドカレーランチ。ガンディ。日替わりがまさかのサグだったけど手頃なBセットでは日替わりは選べない、くぅ…。キーマと野菜。付属のスープが激辛で開幕咽る。キーマは肉少なかったけど野菜はゴロゴロ入ってておいしかったです。なにより安い、さすが駅前激戦区。
東武デパート6階の会場へ。下見もせずにいきなり飲み比べチケット前売り券を買ってしまう。ひたすらグルグル回って6杯飲んだ。省略して一覧。フィロコフィア・エチオピアグジナチュラル、あっさり口当たりの良いベリー。まるに商店・エチグチ、ウォッシュトらしいスッキリしたオレンジ。スプラウトコーヒースタンド・エチガテブレンド深焼き、カラメル感、エチの香味は弱い。カクヤコーヒースタンド・メキシコ、アジアらしいスパイシーさはあるが若干青臭い。ブラウンサウンドコーヒー・エチナチュラル、甘みなくナチュラルらしい青み、ティーライクなスッキリさ。竜と月・グァテマラワイニープロセス。トロピカルな酸味だがボディしっかりしていて好み。以上6杯。エチ多すぎ。みんなホントにエチ好きだな…/// 個人的に浅煎りのエチは好きではないのでもうちょっと幅広くシングル用意して欲しかった。ちなみにワイニープロセスは試飲用ではなく喫茶単品だったんですが、お姉さんに仲間にして欲しそうな目を向けたら特別にチケットとの差額で飲ませてもらえた。おかげでとってもおいしかった。フードはかよこさんみやげにミニスコーン、自分で食べるようにやたらデカいビスコッティ、ビスコッティはワイニーと一緒に食べたらムチャクチャうまかった。持ち帰り豆は高いのでカクヤコーヒースタンドのメキシコ深煎り100gのみ。本当は欲しかったですよフィロコフィアのユーゲニオイデス。40gで2000円。1g50円。マジこぼせない。あー楽しかった。
会場を後にして、同期トモヤンが仕事終わるまでまだまだ時間があるので船橋散策。ロフトを覗くも特にナシ。あまりにもドリップを飲み過ぎて喉が飢えているのでシャポー1階のラダーコーヒーへ。途中スタバリザーブ覗いて値段表見てタマヒュンしたので逃げる。ラダーコーヒー。うわぁ、こんなこじんまりとしたスペースでやってるのか、素晴らしい。喜んでエスプレッソ。豆はなんですか? エチオピアだと…。だがリストレット気味でかなり詰まっていて強烈な酸が喉を駆け巡って大変ウマい。やっぱコーヒーは―エスプレッソに限る。売り場面積最大級のダイソーギガを最上階から地下1階まで嘗め回すように見て回ってフィルムふせん1枚でフィニッシュ。シャポーの本屋を覘くも立ち読みが苦手ですぐにヒマに。せっかくカメラ持ってきたので夜の船橋駅前をひたすら撮り歩いて時間を潰す。いやーイイよなー繁華街、酒呑んでも電車で帰れるし、人は多くて楽しそうだし、安い店も多いし、いやー一週間くらいでいい。ひと月もいたら疲れる。
仕事帰りのトモヤンと合流。狙っていた店は込んでいたので目ぼしい店を探してウロウロ、手頃な300円均一の店を見つけたので入店。手始めにウイスキー頼んだらロックグラスになみなみと注がれていて超お得。普通均一系の店なら氷パンパンでケチケチなんだが。嬉し過ぎてウイスキーオンリーで3杯いった。メシもマグロ料理が多かったりで良かったです、ふらっと入った割に良いお店でした。同期とも良い話ができた。
とてもじゃないが帰宅するには遅すぎるので初のトモヤンハウスに泊めていただくことに。電車で数駅移動、コンビニでおやつと水買ってからお邪魔する。0時近いのに奥さんと1か月ベビーがまだ起きていて申し訳ない。しばらく談笑してからお風呂を借りる、人の家の湯舟ってスーパー緊張して全然休まらないぜ…。寝る前にトモヤンと電子決済激アツトークをしてから客間をお借りして就寝。充電用に2ポートのUSB-ACアダプタを借りたけど伝説のプラネックス製で即アンペア不足に陥り、モバイルバッテリとタブレットを諦めてスマホのみ充電。
だらだら起床。昨日はすでに寝ていて出会えなかった第一子の2歳の長男と遭遇したら知らないおじさん出現によりフリーズしてしまい大変申し訳ない。何故か朝食用の一杯を淹れることになり、カリタでメキシコデカフェを落とし始めたら3つ穴の真ん中から一切落ちてこないインシデント。しかも落ちる速度がメチャクチャ遅い。なんだこのカリタ、フィルタも純正なのに。2杯分落とすのに7分くらい掛かった。直食にパン食をごちそうになる。泊めていただいた時のパン率やたら高い人生。
ちょっとだらっとしてから、トモヤン一家の買い物とオレのお見送りと昼食と散歩を兼ねて出発。家族一家と一緒に出掛けるなんて初めてのシチュで緊張するわーと思いながら歩いていたら2歳児におてて繋がれる。朝のフリーズからは想像もできない超展開へ。そのまましばらく歩いていてふと思う、オレがパパだと思われる。怖い。途中からトモヤンにバトンタッチ。2歳児の好奇心は半端なく、途中の公園の滑り台を見つけて遊びたいとゴネ出して大泣き、見つけた自販機全てのおつりポケットを確認。親って大変だわ。法華経寺の参道を抜け、下総中山駅の南側のインドカレー屋でランチ。久々にやっちまったぜインドカレー2Days。2種セットでサグとダル。サグチキンがスーパーウマかった、青のり臭くて最高だった。こんな駅チカにあるなんて信じられない、近所に住んでたら週イチで来たい。さらに一家にゴチになってしまって申し訳ない。あと2歳にしてインドカレー食ってるなんてうらやましくて仕方がない、こちとらインドカレーデビューはハタチ前後だぞ…。
京成中山駅で一家と別れ、ここからカフェ巡りの旅。まずは京成に乗って京成関屋で降りスロージェットコーヒー。テラス席でノーパソお兄さんがいて一撃でイキフンがわかる仕様。エスプレッソ300円は安いですね。豆はわからなかったけどよくある深煎りブレンドってカンジ。とにかくオープンキッチンの中のイケメンお兄さんたちの手際が半端なく良くて惚れ惚れしてしまった。イケメンな上にデキる男なんてモテモテやで。
続いて牛田から浅草、徒歩で蔵前へ。いくつか候補はあったんですが、実際に店頭で見て決めようと思い、2軒目KONCENT。屋外の通りから一切の隔たりなくエスプレッソマシンが丸見えなことに大興奮して即入った。しかしまさかのソルズコーヒーの支店だった。若干コリアっぽいフレンドリーなお兄さんにエスプレッソ注文したら、初めて抽出スタイルを選べると言われた。イタリア式かシアトル式か。なにが違うかわからなかったので率直に訊ねると、イタリア式は直感、シアトル式はキッチリ計る、という。なるほどおもしろそうなのでイタリア式でお願いした。計量せずザックリしたドース、タンピングもダイナミックに。おもしろいですね、機会があったら飲み比べてみたい。グァテマラ、コクのある苦味とほんのりとした酸。イタリア式でお願いしたためか、お兄さんからスティックシュガー3本入れましょうと推されて3本入れてのた打ち回る。砂糖は完全に溶かす派なので、イタリア式の溶け残りを食べるスタイルでやるべきだった失敗した。
ダンデライオンのチョコレートバーに立ち寄り、チョコはクッソ高いから喫茶で一杯ホットチョコでも飲もうと思ったら女子に埋め尽くされていて近寄れなかった。諦めてすぐ目の前のコーヒーライツ。昔三茶店に行ったけど蔵前にもできたんですね。販売豆をいくつか試飲させてもらったけど高いので喫茶でエスプレッソ。コロンビア、浅煎りっぽいギュッと強いグレープフルーツ系の酸、砂糖入れたらジューシーでおいしかった。なによりソーサーが黒のスレート、カップが湯飲み茶碗という粋っぷり。しかも茶碗は社長手作りの一点ものらしい。蔵前は随分とコト消費の街になったなーと思ったけど、こんな所にも感じさせる一面がありました。帰り際にお兄さんに三茶店に行った話をしたら、例のセパレートマシンは今は芝浦店にあるという。芝浦なんて全く用事ないぜ…。徒歩で浅草駅に戻って帰宅。しかしマルゾッコとマルコニックの組み合わせだらけである。