2014-11-30(日)

ハイパーテキストマークアップマンドリン

HTML5の一向に進まない勉強をしていたらまた余計なことで躓いた。まずは基本からやれ。オレの全く与り知らないところでWAI-ARIAというアクセシビリティ仕様が出てきていた。オレンジ本にはそんな表記はどこにもなかったので目次読んだら書いてあったすみません。新しいグローバル属性なんですね、role。要素の役割を明示化するという。要素の役割…? まだまだ少ないとはいえコレだけHTML5で要素を細分化したのに何をそんな面倒なことを。使用例を見るとなるほど納得する部分はありますが、これを人間業で一つ一つ付与していくとなると非常に面倒臭い。幸いW3C側でメジャーなセクショニングコンテントにはデフォルトの値が設定されているようなので二重に指定するほどのお節介は無用のようですが、今後はHTML5とARIAで合流して、各要素の属性化などしていければ取っ付きやすくなっていくんじゃないかと思います。

というか最初にrole属性の存在を知って、ハァ、マイクロデータと何が違うんでしょ?と疑問に思った。マイクロデータは完全な意味での意味付けであり、この要素の中身はこういった意味になっていますよ、というHTMLの手の届かない痒い所を掻いてあげる仕組みなので、ともすればrole属性と何が違うのかと。roleはどちらかといえば機械的な読み取りのために付与するもののようで、マイクロデータは人間的な純粋な意味付け、と思えばよろしいのかしら。どっちも実際に構築しようとするとすげぇ面倒臭くてソースコードがもはやXMLにしか見えなくなってしまう(XHTMLだけど)ので、やはりいち早くHTML5に再合流してもらってHTML5.1で正式採用されて欲しい。いくら話題になっているとはいってもHTML5本体の話題性とはかけ離れているわけで、それだけ情報も集めにくいのです。オレみたいな素人にやさしい解説サイトを。

そもそもこんな面倒なことが気になったのは、完膚なきまでにいつの間にか新規で追加されていたmain要素のせい。まぁようするに<section id="main">を要素化したもんでsセクショニングコンテントじゃないの!?っつーところから七転八倒した次第。でもbody内には一つしか存在しかいけないんだって。ハァ、また大層な要素が増えたものだ。この辺がXHTMLの作り方との方向性の転換なのかもしれません。“そんなもの必要ない”ではなく“少しでも役に立つなら入れようか”ってカンジ。もちろんそこにはたくさんの識者の意見が積み重なっていくのでしょうけれど。

で、結局main要素はコードの見栄えが悪くなって邪魔なのでメインのセクションにrole="main"を与えました。この方が圧倒的にスッキリする。タブインデントしないと気が済まない人なのでセクショニングコンテントでもないグループ要素にそんな広範囲を抱え込んでもらいたくはない。

仮組みしてみました。お馴染みYUIのリセットCSSを当てているためスタイルはアテにならないのでコードだけ。五年前に遊びでやった時とはもはや別物の感覚だった。特にアウトライン構造が地獄だった。こんなペラペラオペラなテキストサイトだからメッチャかわいいもんだけど、大手サイトのウェブエンジニアの悲鳴が聞こえてくるようだ。

ぐは。

2014-11-29(土)

肉球バンブーランズ

ようやくスーツケースのタイヤの修理が終わった。ビバホームでボルトとロックナット買ってきて、先日届いたミネベアのベアリングを純正タイヤに取り付けて締めて完了。試走も全く問題なし。いやー長かった、リベット外すのが埒外で一番難儀だったけどようやく完了した、疲れた疲れた。…いや、まぁ、想像以上に出っ張ってるのは仕方ないと思うんですよ、思うんですけどいやそれ以上にシルバーメッキ眩し過ぎね? ほぼ真っ黒なスーツケースに足元のメッキがキラッキラで。落ち着かない。どうせなら黒で統一したい。あとボルトも六角じゃなくてボタンキャップがいい。そして第二章へ。通販で調べまくった。ボタンキャップボルトは山ほど出てくるけどステンレスでブラックでってなると意外なほどに出てこなくて、辿り着いたのがバイク用品屋だった。M6*30とM6*35のブラックボタンキャップボルトと、コレが非常に貴重だった、ブラックのM6ステンレスロックナット。ロックナットじゃなくても専用の液剤使えば緩み止めできるんですが元から機能ナットの方が楽でイイ。定型外でいつ届くかわからないので気長に待つ。この調子だともう片足タイヤもいじりたくなるだろう。そうすると次はダイヤ研磨ビットも買って…ウヘヘ…(ビット沼)。

川場村で飲んだシェケラートが忘れられないので市内でエスプレッソが飲めるカフェはないか調べてヒットしたイタリアンに行く。ああ、このファンタスティックな形状のお店がそうだったの。17時までカフェタイム。エスプレッソはソロとドッピオ、なんとなく意味はわかったけど念のためお姉さんに訊いたらシングルとダブルで合ってた、じゃあドッピオ、マシンのカンカンカンが聞こえてすぐに出てきた。そのまま飲む。スーパー苦い。砂糖を一杯入れる。苦い。もう一杯。苦い。もう一杯。痛い。苦さを埋めるどころか砂糖の鋭利さが抜きん出た。お冷やをチェイサーとして飲んでた。スーパー苦くてスーパー甘い。仮面ライダーで例えるならダブルライジングカラミティタイタンである。オレの飲み方が間違ってるのか豆が全然違うのか、あの川場で飲んだシェケラートとは別物、あの苦くて甘いのにスッキリ飲める幸せ感はシェケラート特有なんだろうか、エスプレッソど初心者にはチンプンチンプン。どこかで冬場でもシェケラート飲めるお店ないかしら。…ん? また川場に行けって? 三時間のタイムロスはもうイヤだ。冬場に探すシェケラートも悪くないです。そうだね、今の理想はトルコアイスでアフォガート

Automateit日誌

とにかくNexus5のヘイデイの電池消耗ぶりが尋常じゃない、一日使ってプロセス使用率がヘイデイ90%とか平然とやってのけるのでどうしようもない。とにかく少しでも電池消耗を食い止めなければいけないので、Automateitでヘイデイがアクティブの時にバックライトを10%に落とすようにプログラミング。KitKatの頃はコレで問題なかったんですが、Lollipopになってから、ヘイデイを起動すると起動画面でフンガクフンガクが始まって起動しない。通知バーやホームキーが繰り返し表示されるので別のアプリにアクティブを取られているような挙動。真っ先にAutomateitを怪しんでバックライト設定を無効にしたら直る。なるほどそういうことか。ヘイデイが非アクティブになるとバックライトを戻すルールも設定しているため、ヘイデイ起動(ヘイデイアクティブ)→バックライト10%に(Automateitアクティブ)→ヘイデイ非アクティブでバックライト自動→起動画面に戻る(ヘイデイアクティブ)→バックライト10%に(Automateitアクティブ・ヘイデイ非アクティブ)…のループループになってしまっている模様。Automateitは“トリガーアットワンス”を容易に設定できないので、わざわざルールの有効無効を指定してやらないといけない。バックライト10%が動作したら同時に自ルールを無効にして自動バックライトルールを有効化する動作に変更、無事動作した。この設定をドッピオ飲みながらしていたので文字通り苦い思い出。Automateitは難しいけど思い通りの挙動を実現できると嬉しいです。

ちなみに、上記で解決する前に、自動バックライトの動作をANDトリガーで『ヘイデイが非アクティブ』『画面オフ』に設定したところ、画面をオフにするたびにAutomateitにアクティブを取られて画面オフにならなくなる。まさにネコの不眠術トラップ。

KENのつぶやき

こんな方もいるんですね。エツミのレインブラケットも検討したんですが、重量が軽くなるわけでないしネジの可動範囲がハクバの方が圧倒的に広いのでナシ。レインブラケットDXもちょっと考えましたが、おおっ、これなら縦軸調整もできるじゃん!と思ったけど雨撮の窮屈さの中でじっくり縦軸調整している余裕はないので素直に傘の向きを変えた方が早い。クイックリリース環境が出来上がれば外した方が速い。

ジョウボーン、心拍測定対応の「UP3」とエントリー向け「UP MOVE」を国内発売 - ケータイ Watch

…んん? コレ留め具金属? 終了。旧UPの装着性はとてもユニークで金属アレルギーには貴重だった。そのまま進化する方向性はなかったのか。無念…。二万円超じゃ気軽に買えない。ライフロガーはまだまだ決定打が出てこない。非金属、睡眠自動計測、コレだけでいい。

コミックス

新刊情報をチェックした。87CLOCKERSがヤンジャン移籍ということでヤンジャン新刊ページをブックマーク。コミックメテオはエル狩りと危ノーマルとひまわり町の三作品も読んでましたが、危ノーマルはまだしもひまわり町は一巻で風前の灯火なので、たまたま見かけて、あれ、これ誰だっけ…、と検索したら七人のアイドルをコミカライズした緋呂河ともの漫画『神様桜木プロデュース』をエロ枠補充で。メディワくん文庫はまた七作品刊行に戻ってしまった。三秋氏と美奈川護があるので札幌グラフィティを早く片付けないと。モンハンやってる場合ではない。G級の恐竜戦隊ダイゴウリュー倒せる気がしない。

ぐは。

2014-11-25(火)

ほんの心からの泥仕合

一泊二日で山越えしてきた。群馬は九割五分が山なので群馬を移動したら山越えだと思っていただいても過言です。館林はド平地です。なお、日付は火曜日になっていますが書き終えたのは土曜日です。眠すぎて一筆も進まなかっただけ。冒頭からいきなり今回の旅を振り返って感想を一言で言うと初日のシェービングのキマり方が史上最高だった。多方向剃りの威力の凄まじさを知った。電動シェーバーには戻れない。

11月24日の月曜日。振替休日に加えて明日が会社都合で休日なので一泊ツアー。例によって旅行当日とは思えないヘイデイぶりをかましてだらだら準備。一人旅は出発前から満喫するものです。準備を終えて出発。さらに例によって朝からやたら眠いのでファミマでヌクコー一杯。そしてここでようやくカーナビを設定。おかんから借りてるゴリラもありますが古いし見づらいのでアキバで買ってきたマウンターでNexus7をセットしたらLollipop is Deadで使い物にならない。なんとかMapFanだけは走らせたけどいつまで持つか…。高速で行くつもりだったけど時間に余裕はあるし県内でそんなに遠くないからまったり行こう。カーナビ通りに走ってたら細い道を走らされて結局50号に抜けたり途中まで遠回り。赤城駅辺りまでは街中でしたがそこを過ぎてから段々田舎道になってきて、122号を曲がった途端スーパー傾斜が始まり、赤城山の脇を抜けるスーパー山道をゲロンゲロン。この起伏で脇道なのか…、榛名山のかわいさって…。うっぷりしながらようやく下界に降りてきて、最初の目的地である薗原ダムに到着。手前の道路脇に車を停めて抜けをパシャる。購入したベルボンのQHD-33を使ってみましたが、調整しやすく非常に止まりやすく快適。サイズ的には一個下のQHD-21でもいいんですがネジ回しが独立していない。放水口の脇からミニ放水が始まったので45-150で寄る際も、3WAY雲台Nと比べてビシッと止まってくれたので撮りやすかった。3WAY雲台Nがパワーアップしてもっと肉厚になってくれたらいいんですがね…。

薗原ダム脇にある見晴らし台の駐車場がいっぱいだったので諦めて先に進んだら、リンゴ直売所の脇辺りで撮れ高橋が鎮座していたので脇に駐車して歩き撮り。うわぁ素敵な黄色い橋だ。名前はそのまんま薗原橋。この名前で検索すると心霊話しかヒットしないというオカルトぶり。何枚撮ったと思ってんだヒドいぜ…。長くない橋なので渡ってみるとススキ林がわさーっとしたただの森林地帯。この道一応車幅あるけど車通るのかしら、絶対歩行者しか来ないよなーなんて高を括ってたらストリートビューが通っている衝撃。ちょうどいい日照りだったのでススキをいじくったりハンズで買ったスモーク下敷きを初めて使ってNDフィルタ代わりにしてみたらバッチリ変色して不思議な仕上がりになったり。戻って橋の上で三脚立ててたら夫婦二組とすれ違う。寄りやすいスポットだもんね。その近くにあったお稲荷さんがお社までハシゴで登る形でおったまげる。リンゴ直売所に立ち寄ってジュース用のリンゴを購入。紅玉四個も手に入れた。碧玉はありませんかね。お手洗い借りたらなつかしのボットンだった、おかんの実家がボットンだったので幼少時どれほどの恐怖を覚えたか。レンズポーチはしっかり固定した。

先に進んで120号と合流、もう少し進むと片品川の渓谷の眺めが見えてきたのでこの辺でほんの少し撮る。昼過ぎでまだ何も食べてないし何か探すのも面倒だから近くにあった『あずま茶屋』で昼メシ。天そば定食を頼んだら三人前くらいの天ぷらが出てきてもはや天ぷら定食そば付きである。そして油がマズい。残さず食べたら胃袋が油でチャナガブる。この辺でNexus7がLollipop完全死を迎えたので急遽Nexus5にバトンタッチ。いずれ泊まってみたいと思っていた老神温泉を覗きに行った。…ああ、なんだ、ここももう廃墟なのか。温泉街中腹に素晴らしい鉄橋があったのでそこから写真を撮ったり、車一台分の車幅しかない昔ながらの温泉街を抜けてみたりしましたが、どこもかしこも寂れたシャッターばかり。リゾートホテル化で温泉街ではなくホテルの集まりとなってしまっていた。凄まじい傾斜に立っていたお寺があったので写真を撮りに行ったら近所の民家でお葬式をやっていた。なんだか切なくなった。昔は溢れんばかりの湯治客で賑わっていたことでしょう。バブル景気とはなんだったのだろう。廃墟を生むためのものではなかったはずなのに。四万温泉にもバブル時代があったとはいえ身の丈の運営で今でもほど良く賑わっている。泊まりに来るところではないな…。

あっという間に吹割の滝。のんびりしてたら日が暮れてきたので滝の駅に車を停めてダッシュで撮り歩き。入り口手前の傾き過ぎるおみやげ小屋が風情あり過ぎて撮りまくった。色々買いたかったけどこれから歩くのに荷物になるから後回しにして吹割の滝突入。大昔チャイチーな頃に来たことは覚えてるけど風景は全く記憶にないので来れば思い出すと思って欠片も思い出せなかった。唯一思い出せるのは食堂でおばちゃんに食器の片付けはセルフと言われたことくらい。元気あり余ってるのでガンガン飛ばして撮りまくってたら山道入り口で完全にヘバる。若くなかった。クマが出るらしくクマ除けの鈴が定期的に何か所か設置されていましたがどう見てもガスボンベのフタです。若いカップルの女子がヒールだった。修行だと思う。山道を抜けてさっきのおみやげ小屋に戻り箸とかホウキとかイナゴとか買う。木の食器買ったらマジックで【吹割の滝】って書いてあった。こういう雑な店が好きです。さらに滝の駅で買い物。ヤーコンジュース飲みたかったけど小サイズは売り切れてた。さすがにヤーコンジュース700mlをいきなり買う勇気はない。おいしそうなお米煎餅があったから買おうとしたら正田醤油使用だと…。チマチマ買い物してレジのおばちゃんと世間話したら、トンネル通ってきたでしょう昔はアレがなくて大変でねぇって言われてなんのこっちゃサッパリだったんですが、地図で調べたら120号の椎坂トンネルのことのようで薗原ダム経由には無縁の話だった。

すっかり日が暮れかけなので本日の宿目指す。暗いクネクネを走ってたらいきなりリゾート丸出しのやたら眩しい建物が出てきて看板見たら『花咲の湯』という。なるほど輝きたいんです。完全に日が暮れて真っ暗な赤倉山を超えてオロッとしながら本日の宿『とくさ』到着。番台で台帳書いてたら噂のネコが登場して剛速球で逃げる。大歓迎だ(笑顔)。部屋に案内されてドシャっと崩れて一人旅では珍しくメシの前に風呂、吹割の滝でのトレイルランが効いた。寒い脱衣所から男湯。広い手作りの岩風呂。シャワーが出ると何故か感動してしまう。貸し切り風呂なのでノビノビ。しっかり温まってからメシまで部屋で基地の設営をして晩メシ。平日手前の休日だからお客さんいないかなーと思ったら女性客が一人だけいた。大変緊張した。お若くはないが。ディナーは女将の手料理。柿のサラダが非常においしかったです、ドレッシングまで手作りだとか。ご飯も契約農家で。おいしい鶏肉も。こんなに素晴らしい料理を目の前にして昼の天ぷらが強パンチで満腹パーティ。ご飯一杯でKOした。申し訳ない。部屋に戻ってちょっとヘイデイしてからまたお風呂。お酒も買ってないので蛇口の水で一杯やって明日の計画を練る。とにかく最優先の雨対策を考慮して計画を練らないといけない。川のせせらぎを聞きながらレンズ拭いてたらファンヒーターのおかげでガン曇り。セルフで布団敷いて寝る。

ドタドタドタ。翌朝、廊下を爆走する音で目が覚める。二度寝だった。部屋を出たら二匹の猫、黒い年配ネコが入館時のチビに遊ばれてた。顔洗ってたらチビが三角飛びしてた。素敵な目覚ましだ。朝風呂パパッと入って朝食。朝はお腹空いてるのでガツガツ食えそう。食べてたら先ほど遊ばれていた黒ネコ登場、年齢を訊いたら18歳という。あのチビは四か月という。何事なのか。人懐っこく接近戦を仕掛けてくるのでNexus5で撮っフリーズする。こちらにもLollipop地雷が…。食後少しまったりしてから着替えてカメラ用意して軽く宿周辺の撮影。本当に山奥の何もない所なので風景を撮れれば。で、外に出たらどっしゃり降り。予報80%だったとはいえ…。ここで大変久々、恐らく赤川鉄橋以来の愛機・レインブラケット。正確にはハクバなのでアンブレラカメラホルダーですが。このために採光に有利なビニール傘を持参したのです、赤川鉄橋の豪雨の死線を潜り抜けた相棒です。棒だけに。でもあんまり久々だったので繰り方を忘れてしどろもどろになる。ササッと山の湯気とか撮って宿に戻り、身支度を終えてチェックアウト。精算してたらチビに荷物チェックされてたので写真撮ろうとしたら安定の剛速球で逃げた。'95の鳳凰脚バリのゼロ距離加速である。

雨の中出発。昨晩、川場村の観光マップ広げて考えてたけどどう考えても雨天で堪能できるプランがないのでひとまずカフェへ。工事中で迂回路をグルグルしてようやく辿り着いたカフェで生まれて初めてのシェケラート、シェイカーでエスプレッソを急冷する、いわゆるシェイクとは全く別物。本場のエスプレッソなので非常に少量だけどほんのりホイップが乗って、コレがまたあまーくてにがーくて非常においしい、こんなエスプレッソは初めて飲んだ。次があるので十分ほどの滞在で会計した際にマスターにちょっと世間話を振ったらマスター怒涛の自己主張大会が始まってしまう。レジ前で延々立ち話。観光地で何してるんだオレ。会計時のレシートに打たれた時間が10:14で、店を出て時計を見たら13:30!?!?!? 三時間も立ち話もとい立ち講話。あんな自己主張の熱いカフェのマスターはたぶん一人しかいない。川場村には。

驚異的な予想外のタイムロスを食らったので慌てて道の駅かわば田園プラザ。雨ドッサリ。楽しみにしていたブルーベリーソフトクリームが定休日。気になっていた蔵カフェも火曜定休だった。この辺火曜定休多すぎである。仕方ないか…。特産品とか買い漁り。この辺はリンゴとブルーベリーが名産だそうなのできのこパックなどなど大量購入。この雨じゃ他でおみやげ買えそうにないし。買った中で目ぼしい物は、半生ヨーグルト、焼ききのこ漬け、ハヤトウリの漬物、チーズカレーソーセージ。昼時を過ぎて腹減ったけど道の駅は厚化粧厚顔無恥観光ババァでグチャグチャになっていて食事したい気分になれなかったので後回し。ピザ屋は気になった。

吉祥寺。あの吉祥寺とは何の関係もない吉祥寺。川場村は意外にも世田谷区と提携都市だそうですが何の関係もない吉祥寺。雨強くなった。レインブラケット装備で割引券で400円払って突入。雨撮では三脚にレインブラケットを接続すれば重量を気にせず出られるけど、手持ちの方が自由にポジショニングできるのでこっちの方が好きです。重いですが。ミラーレスでコレなんだからガンレフ構えたら腱鞘炎待ったなし。庭園をチョロチョロ歩いてたら本堂、靴を脱いで上がります。レインブラケット外すのめんどくさい…。本堂裏の池が雨天で素晴らしい情景、試しにマイクロ800で長秒、明る過ぎたので数年ぶりの出番となるNDフィルタ二番と四番、思ったより良くなかった。雨天は難しい。

もう15時も過ぎてお昼も食べてないから食事の時間を考えたらどこにも寄れそうにないので最後に一番期待していた『兜滝』に行ってみる。ナビ通りに走ってみたらなかなか細い道を案内され、到着したミニ公園に駐車して火曜日の雨の平日には絶対来ないような竹林の下り階段を下りて念願の兜滝とついにご対m雨なのにチョロ滝だーーーーー!? これがいわゆる暗渠ってヤツですか。違うけど言いたいだけ。最後の立ち寄りスポットがこんなんでガッカリ。お腹空いたので120号に出て適当なメシ屋を探して走ってみたけどこれというお店が見つからず、ウロウロしてみたけど時間がなくなってきたので諦めて最初に見かけた焼肉屋『あおぞら』に。赤城山を展望できる明媚な焼肉レストランということで美しい曇天赤城を堪能しながら食べるユッケジャンクッパはとっても熱くて辛かったです。川場村マップを見せるとアイスクリームがタダでもらえるそうなので頂く。味を選べると、ほう、じゃあ炭焼きコーヒーを、コーンで出てきた、曇天赤城と共に泣いた。帰りは高速でバーンと帰宅。

総評。今回初めて計画的に雨撮に出ましたが、久々にやってみると諸々の煩わしさが顕著に出て、特に縦撮りしたいと思った時にカメラをブラケットから咄嗟に取り外せないのが非常に面倒だった。一応折り畳みできるけど携帯性を度外視してクイックシューを付けよう、ただし重量増は極力避けたいので軽い物を、と色々調べてみたら、んん? アルカスイス互換のクイックリリース? こういう形状があることは前々からぼんやり認識はしていましたが、高級機にしか搭載されていなかったので無縁の物かと思ってました。よくよく調べてみると互換品でもピンキリで多種多様にあるようだし、なによりクイックシューよりもコンパクトかつ剛性が高いそうなので気になる。アマゾンで評判のお値打ち品が出ているので買ってみよう。

この日記書いてる最中にテレ東で温泉巡りやってた。老神温泉出てきた! どこだ! そんなものです。

ぐは。

2014-11-22(土)

ジバニャン対スペーススエゾー

以前かかりつけだった歯医者に五年ぶりに行ってきた。お医者さんの顔全く覚えてなかったけど拝顔すれば思い出すだろうと思って人相の欠片も覚えてなかった。受付のどロリの方が濃厚に覚えていた。ドロリ。

サイバー・固着カーかれこれ半月くらい悪戦苦闘していたスーツケースのリベット外しがようやくできました。どうやら標準の樹脂ベアリングが路面のアスファルトか何かを拾ってベース側に固着してしまったらしく、軸受の意味を為さず回転の妨げになっていた様子。カッターで切除しようとしたけどびくともしなかったのでペンチでもぎもぎした。もぐもぐ。サイズを調べて通販で金属ベアリングを頼んだので届き次第ホムセンでボルト買ってきて取り付けよう。外れるようならリベットで留める。ブラインドじゃなくて普通のリベットで。ドリルで切れるヤツで

モンハンホージーようやくG2まで手伝ってもらって来ました。重鎧玉がないという理由でウルクスス防具一式に一段階強化という上位リオソウルと大して変わらないG級防具で黒ティガの咆哮一撃死。仕様だと思う。セルレのG級スラアクがようやく作れる素材が揃ったぜYeahhh石がない。天空山で炭鉱夫予定。

無料で通信量を最大50%カットできるアプリ「Opera Max」を試してみました - GIGAZINE

満を持して運用開始したOpera Maxはテザリング時無効という天変地異クラスの大事故を巻き起こしたので運用半日でアンインストールした。BTテザリング必須の二台持ちにおきましては死の宣告である。Chromeに返り咲き。およよ。

新製品レビュー:Kodak PIXPRO S-1(実写編) - デジカメ Watch

ホントだ、意外によく撮れてる。カリッというほどでもないけど破綻してないところはさすが。安い単焦点でも出してくれたら検討する価値はあるかもしれない。ボディは要りませんが。

「Fitbit Flex」正規代理店が日本で11月28日に発売へ - ケータイ Watch

CEATECの美人スタッフにしっかり確認して、「Forceは出さない」と断言していたので残念極まりない。留め具まで非金属で時計も表示できるのはもはやvivofitしかありませんが、もうライフロガーもいいかなぁ…。

NCSOFT、「パンヤ」と「トリックスター」のモバイル版をプレイ - GAME Watch

あのカチカチカチの微調整ができないのは致命的なので本格プレイには不向き。ドラクエ1の操作性が崩壊したのもタッチ操作との親和性の低さが原因。で、なんでこれ新規造形になってるんですか、まんまベタ移植でいいんじゃないの。パンヤPORTABLEと同じ開発なんでしょうか。エリカはエロエリカの方でしょうか。エロカ。チャイカ。

ぐは。

2014-11-21(金)

おジャ魔女ドレミ♯ゲンゴロウモドキ

ヘイデイ続行中。一時期、粘着テープ不足に悩んだ反動でテープ乱獲に励んでいたら十個を二枠売ってる売店を偶然発見して勢いで即買いしたら現在31個でひたすらボルト不足に苛まれる。交換コミュニティ入ろうかしら…。

ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014の現地レポート情報まとめ、「MG ガンダムダブルエックス」、「RG ダブルオーライザー」、「RE/100 ディジェ」、「HGUC V2アサルトバスターガンダム」など発売決定 - 早耳ガンプラ情報局

ついにダブルエックス! ついにダブルオーライザー! アサルトバスタァァァァァ!! しかしどれも組む気力がない。RGがどれだけ進化したか気になるからダブルオーライザー買おうかな。いやセブンソード4G(ん?)を待つのもありかしら…。

Amazon.co.jp、ミニストップ店舗での商品受け取りに対応 -INTERNET Watch

これでアマゾンでアキバ買いしても運チャンに申し訳なさを感じずにウォルマートできる。でも先日の記事でローソンが気合入れるらしいから道中にローソンができればいいのに。

マツダ、LAショー前夜祭で新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」を初公開 - Car Watch

ボディカラー発表はまだかーーー色はまだかーーー。

Yahoo!ニュース - 「ドコモ光」ネット接続料半額で交渉 セット割引、来年2月提供開始 (SankeiBiz)

やっぱりシェアパックとの抱き合わせでした。通話SIMerには予想通り無縁のサービスとなった。全力ドコモ時代だったら大喜びしたけど遅すぎたね。

ぐは。

2014-11-19(水)

ヒーローごっこしよう、キミが古きものね

昨日買ったばかりのおニューの服を着て出発したら超寒い。まだ秋です。正確にはまだ秋アニメです。んん? 食後にSweetsを食べたくなって、買ってきたビヒダスに先日のMakuakeいちごジャムを早速開封して混ぜて食べてみた。甘さ控えめで超おいしい! シヤチハタのジャムは全力着色料に砂糖爆弾であまり食べなくなりましたが、このくらいの甘さならパンに塗ってもうっへりせずバクバク食べられる。マーガリンオンザいちごジャムしても罪悪感がちょっとしかない。最近の甘くないブームにヒットしまくり。ああ、またピカソルのシンプルサヴォア食べたくなってきた。代官山遠い。

エレコム、リバーシブルのUSB 3.1 Type-Cコネクタ採用ケーブル - PC Watch

USB-Cがアキバの下町にゴミのように転がり出すのはあと何年先だろう。変換アダプタさえあればどっちでも構わないと思うのでまずはスマホが搭載して普及待ち。個人的にはその頃には無線規格が有線規格を淘汰するくらい発展して欲しいものですが。おくだけ転送、おくだけ充電、おくだけドア。んん?

Androidの通信量を削減「Opera Max」、日本でも利用可能に - ケータイ Watch

Yeahhhhhhhhhhhhhhh!!(hは15個) IIJmioの2GBがまさかの月間容量枯渇を迎えてまぁ全部ヘイデイのせいなんですがさすがに対策しないとヤバいと思って泣く泣くOpera最強のライバルことChromeを使い始めたけどやっぱり使いづらいので困っていた。これならプニルだろうがOpera MobileだろうがOpera miniだろうが(ツッコミ待ち)スマホ通信全体をVPNゲートで削減できる。素晴らしい。どれぐらい削減できるかは月単位で利用して比較してみたい。でも本当は個人的にOpera Maxに最も実装して欲しい機能は、このアプリを介することで全てPrestoエンジンを経由するというファン悶絶の。悶絶仲町。

ぐは。

2014-11-18(火)

ポテトフライで裸の修行

仕事帰りにビバホームに立ち寄り研磨ビットを買う。313円の超安物。これでステンレスが本当に削れるのか心配だ。続いて洋服屋でここ最近の冷え込み対策に軽めの防寒着を買いに来た。軽く羽織れるウインドブレーカー的な物を探してたら意外になくてほぼ唯一品を購入。レジ打ち担当が二回撃沈女子だったのでただ会計してもらっただけで喉が干上がった。スーパーで買い物、やたら買い込んだ。普通のたらこをグレードアップしてかねふくにしてみた。その分豚レバーを半額見切りにした。豆乳を三本買った。日記か。日記だった。帰ったら郵便物が二つ。一つはMakuakeでプリッジしたいちごジャム、一気飲みしたら即ホスピタルぐらいの容量、かなり長持ちしそうです。八街で買ったピーナッツジャムがまーだまだ残ってるんだけど誰かいる? 渋皮入りじゃなくて本当の砂糖不使用の方を買うべきだった。もう一つはヨドバシから、注文していた体温計とQHD-33とグルグル23巻やっぱりややこしいよねこういう表記。ADAMASがビックリするほど売ってない。皆川先生がこのタイミングでADAMASを終幕させたのは全てモンハンのためであると信じてやまない。いやむしろ発掘装備のため…。QHD-33は、超お気に入りだったUNの3WAY雲台NがどうしてもGX7の荷重に耐えられずガチ締めしてもフニャチンしてしまうことに少々耐え難くなってきて、それでも捨てがたいけど大手メーカーの自由雲台も一度は経験しておきたいと思い。シャンドンで水平アダプタも買っておいたけどやっぱり要らなかった。

「日本でしかできないことがある」とチャリダーマンが一時帰国中にやったこと - GIGAZINE

オレもさっさとフォールディングバイク買うべきだと思った。安物でもあるだけ違う。いや安物なら今のカインズ福袋号で充分なんだけど。ドッフルギャンガでもいいかしら。去来。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】第613回:約4千円の手のひらコンピュータ「Raspberry Pi」でハイレゾ音楽再生に挑戦 - AV Watch

おもしろそうなんだけど使い道がないよねっていうまさにこの状態、この記事も非常に興味をそそっておもしろいけどハイレゾ環境を欲しいとはまだ思わないし、ここまでするなら普通にAVアンプからDACつなげてなんとかした方がいいような気もする。結局オレがやりたい、リビングテレビのDTCP-IP対応もソフトウェアベースでの障害をクリアできないから進まない。難しい…。オレには一般販売化されたKANOの方が楽しめそうだ。

PSN/SENでのチャージに「ソフトバンクまとめて支払い」追加 - GAME Watch

ドコモさっさとしろ。なんならもうフレッツもついでに早くしろ。そして紀伊国屋へ。

ぐは。

2014-11-17(月)

遭いと備忘のスーパー戦死

くんぺんこんぺんだいぶ前ですがおかんがこんなおみやげを買ってきまして、くんぺんこんぺん。二人合わせてぺんぺん。まず先にこんぺんを食べたんですが、まぁよくある白餡のお饅頭でした。続いてくんぺんを食べましtウウウウウウマい!? 石垣島なのに何故かピーナッツ使用、固めの生地の中に圧縮したピーナッツペーストのような物が詰められていてコレが八街人も驚く濃厚さ、ピーナッツァー感涙の逸品。カイナッツォも即死の逸品。セッツァーもギャンぶる逸品。通販で買えるなら大人買いして配りたいくらいウマい。ますだのお菓子よりおいしいなんて言うと八街人に八街流奥義・猛虎落花生を賜りそうなのでくんぺん最高。でもよくよく調べたらどちらも同じ商品らしい、お店ごとに製法が異なるから味もここまで差が出るようだ。白餡はない方が好きです。

ぐは。

2014-11-15(土)

おはじきシュンタロウ

ドスパラ、HDMIから音声を分離できるコンバータ。光デジタル/アナログ音声で出力 - AV Watch

ウオオオオ! コレがあればなんか解決できそうじゃん!と奮起して数秒後に冷静に分析して特に必要はなかったことに気付く。全てはテレビがARCに対応しないともはや君なしじゃ始まらない。

HG 1/144 ガンダム G-アルケイン (ガンダムGのレコンギスタ)ランナー紹介 | KenBill Blog

Gのキングゲイナーは見切りましたがアルケインのオレンジぶりは尋常じゃない。パワードスフィンクスジムよりもオレンジである。そうコレは他の外装パーツもオレンジに塗装しろという暗示。G-オレンジン。G-クレンザーみたいでイヤだ。

Yahoo!ニュース - 鎌倉に「スラムダンクの踏切」? 台湾から観光客増 (朝日新聞デジタル)

ハナヤマタ踏切だろ!!

ぐは。

2014-11-12(水)

コエンザイムはいごうまん/お奈良県

今さら大阪おみやげ渡し行脚。月曜はM田、晩メシ屋に悩んでたらふらっと行き着いた最果て(市内)の定食屋。場末の土方ごようたつの定食屋でしたが刻み生姜が入った生姜ラーメンがピリッとサッパリおいしかったです。飛び抜けた独創性ではないのに地味に珍しい、良いラーメンがありました。火曜はピース、ずっと行きたかったそばと野菜餃子の店。初めての十割そばを食べた。十割良いってわけでもなかった。野菜餃子とゆず餃子を食べました。うーん、想定していた野菜餃子ほどシャキシャキサッパリってカンジではなく、どこかニクニクしさがあった。ゆず餃子はムッチャゆず。プレゆず胡椒餃子。食後にファミマでトルコアイス食べようと思ったら売り切れ。見事なトルコアイスの壊滅感。二個買ったオレ勝ち組。まだ食ってない。もったいない。代わりに薄すぎて存在感ゼロのビフィックスヨーグルトアイスを食べたらおいしかった、ちょっとアイス欲しい時に良いです。値段はちょっとじゃないけど。

仕事中に上司と仕事の話をしてたら職場のおばさんにパイドンされた。レートは青春のグラフィティをプレイバックした。なにもなかった。

物を落とした時の救済手段をあれこれ搭載して大切なものを紛失しないようにする「PebbleBee」 - GIGAZINE

ペブルビーのKickstarter募金当時、オレにはChipoloがあるからいーぃやーぁってスルーしたけど今となっては断然ペブルビーの方が良かった。防水カバー付いてるし。電池の持ちが半端ないし。もう普通に製品版買おうか。いやそれ以前にこのテの製品が役に立ったことがない時点で買ってはいけない気がする。アプリは綺麗なんですけどねChipolo。

ウェブ開発やデザインが超絶捗る開発者のためのウェブブラウザ「Firefox Developer Edition」が登場 - GIGAZINE

早速落としてみたけどまだ試用してない。開発ツールなんてDragonfly一択だろと声高に言えたのは三年前くらいまでが限界でした。いや今でも非常に役には立ちますが。もはや世間がTridentとBlinkに染まり過ぎてグツコーですらあまり見なくなりましたね。WELのUA浚ってもPrestoユーザーはオレしか出てこないだろう。

鬼怒川温泉の廃墟 (栃木県日光市) - 新日本DEEP案内

例えば伊香保みたいな所は急斜面にこさえた集中的な温泉街が形成され、箱庭的な大ホテルがないのがお金を町全体に落とされる有利な仕組みになっている。四万温泉は規模自体が小さいからせせこましくも賑々しく続けられている。温泉街だってただ作れば客が来るわけじゃないんですね。

東京の安宿を探してみると山谷では三畳一間の個室に2000円台で宿泊可能でした - GIGAZINE
大阪の安宿を求めて西成のあいりん地区に外国人旅行者に混じって宿泊してみた - GIGAZINE

増税以降のビジネスホテルの値上がりで黒の字が霞んでたけど、翌日仕事もない最終日だったら釜ヶ崎に行ってみてもいいかもしれない。せっかくだからドキュメント72時間で密着したコインロッカーに巡礼してみるのもいいかもしれない。最寄りが新今宮ってのが輝かしい、環状線なら寺田町行き放題ですね! ただし次回はホテルセイリュウが…。

ぐは。

2014-11-09(日)

題名のない音撃戦士

充実と崩壊の一週間でした。なんでこんな日記書いてないの、自分でビックリした。

水曜から金曜までいつもの都内出張、兄貴ハウスに泊まり込んで楽勝通勤。初日の昼は洋食屋でカツカレーデミライスというハードパンチ、なんかもっとこうソフトなのはないですかデミグラス粥みたいな。夜はアキバで適当に時間を潰してから兄貴の希望で近所の漁民に行ったら、大混雑というよりはアルティメット人手不足で来客応対に全く手が回っていない状態で、これじゃ入ってもろくに回らないなと思ってもはや恒例となった牛繁の食べ放題。ホルモンがウマくてホルモン食べまくった、テッポウ気に入った、そして大好きなクッパがつゆだくでほぼスープだった。ご飯多めに欲しい。

二日目の昼はパスタ、ランチで平然と平均1000円越えの高級屋だった、パエリアおいしかったけど空気がシャレオツ過ぎた。仕事終わりにだいぶ時間があるので、大手町から渋谷まで半蔵門線、そこから雨の中ひたすら歩いて歩いて代官山駅、の近くの『ピカソル』。渋谷をブラブラしていたら偶然出会った同店の出張露店で購入した、お兄さんオススメの砂糖不使用の甘くないクッキーが非常においしかったのをまた食べたいと思いわざわざやってきた。いやぁ立地が悪いね立地が、たった一駅分の京急に乗らなきゃいけないことを思うと渋谷から徒歩で遠征しないといけないこのケチ精神、いやでも往復を考えたらクッキー一個分もしちゃうんで小さくないんですよ、どうせなら代官山じゃなくて南千住辺りに作ってくれたら、いやそれもちょっと…。雨の中一駅分歩いた苦労の反動で、砂糖不使用の『シンプルサヴォア』四種全部とパウンドケーキ一気に購入。いろんな興奮が相まって店員のお姉さんにこの思いを全力で吐露したかったのに口下手お姉さんで全然盛らなかった。お菓子作りも大事だけど接客ももう少し明るくできたら嬉しいなぁ…。また歩いて渋谷、ファイブフィンガーズ屋とジャンベ屋を覗いて井の頭線で帰る。腹減ったから幡ヶ谷駅前のタイ料理屋、入店早々ちょっとハデ目なお姉さん店員がスマホのようなものガンいじりでお客扱いナシかと思ったら元気な現地人お兄さんが厚い接客。屋台風ライスプレート、950円で三種類も食べられておいしい、でも辛い。その後お姉さんは近所に何かのチラシを配る為にシフォンスカートで駅前を疾駆していた。まだ20時だというのにこのチャンスくらいしかないので夜勤時代に一度行ったバー。案の定お客さん全然いない。ゆずソルティードッグと柿モスコミュール。ゆずソルはゆずの香りが感じられておいしかった、柿モスコミュールはほぼ果肉入りコアントローだった。サブマスターと色々話したけど他のお客さんがいないとあんまおもしろくないもんで二杯で撤退、今度はもっと遅くに来たい。仕事終わりの兄貴と合流して、オレはメシ食っちゃったから付き添いでグラッチェ。ドリンクバーでひたすら紅茶。ヘイデイやりたいのに電池切れ。うう。テーブルが油で汚れていたので店員さん呼んだらテンパる女子。油汚れにトラウマでもあるのか。ジンジャーティーの葉がなかったので店員さんに訊いたらキョドる女子。マッドティーパーティーか。トルコアイス買いに行ったら売り切れてた。ツイッターパワー。セブンで雑誌買って寝る。

三日目の昼はそば。リーダーの計らいで昼休みを長めにもらえて持て余すので久々にオアゾの丸善、文房具コーナーで念願のハリナックスプレス。まだまだ時間があるのでデザインコーナーとかコンピュータコーナーとか物色しまくって楽しかった。読まなきゃ意味がないのはわかってるんだけど。しかしかの丸善ですらメディワくん文庫はこの扱いである。せめて3フェイスくらいもらえませんかね…。最終日なので異様に早く終わってまっすぐアキバ。今回はUSB充電ケーブルをさらに拡充しようと思い。下町をウロウロしてみたけどあまり良い物は見当たらず、一番記憶に鮮烈だったのはケバブ脇路地奥のICONでペンタックスのワイコンが300円だったので即レジに叩き込んだこと。あとでヨドバシで46-55アダプタ買ったら専用の筒しか取り付けられないことが発覚して要改造。シャンドンでUSBキャップ100円とイオシスでシガソゲUSB充電。あきばおーで東芝エクセリアmicroSDHCの16GB。ヨドバシでNew 3DSの白と充電台白とMH4G。この充電台、史上最も美しくないですか。そもそもNew 3DSが伝説の手触り名機ことDSiとほぼ同じ触り心地である時点で神がかっていますが、そこにこの純正初の縦置き充電器。もはや芸術である。何故同梱しなかったのか。プンプン。よその階も見て回りましたが特になし、まぁ何度も見てるしね、最後に一階でスマホ用のmicroUSB高出力対応ケーブルを1000円クラスを四本も購入。高い買い物をした。高出力対応じゃなくてもいいのにね。さて帰ろうかと地下鉄に向かって歩いてたら見覚えのある顔とすれ違っていやまさかそんな専門時代の同級生だった。卒業以来全く連絡取ってなかったから驚いた。そんなことよりオレにも都内で遭遇できる友達がいるという感動。ちょっと話を聞いたらもう結婚して子供もいるという。みんなすごいなぁ。ハハッ。帰る。

土日は最悪でした。特に土曜は予定があったのにとてつもない睡魔でくたばった。日曜に回復できずひどい有り様。おかげでモンハンが進む進む。早速セルレギオスのスラアク作った。引き継いだままのリオソウル装備ですが切れ味が最低でも青から下がったことがない、ほぼミリしかないはずの白固定。こりゃあ素晴らしい、回避タイプ向きだ。ランスなんてオーバー切れ味で刃こぼれ起こすんじゃないの。恐竜セルレ目前。MH4を終盤ほとんどやってなくて記憶に残ってないのでモンニャン隊の上位が新規追加されたことに驚いている。あとギルクエは全く触ってない。トレジャーやりたい。ミミニャーママニャー。スーツケースの修理しようとしてドリル借りたけど特殊リベットうんともすんとも言わなかった。困った。

ぐは。

2014-11-04(火)

抜き足差し足ジノーヴィー

職場に大阪みやげに持っていった冷凍の『ちぼーる』が、たこ焼き器で焼いたという売り文句に違わないなかなかの大粒が一袋に15個も入っていたもんで休憩時間にみんなでうっぷりする。仕事帰りにファミマに寄ってアマゾンを受け取る。アマゾンを受け取る。ついでに半発狂しながらトルコアイスを買った。待った、待ちに待った、カップバニラアイスの終盤をジェラート状にするスキーの方々にとっては最初からクライマックスアイスだったのに突如市場から姿を消して路頭に迷っている状態でした。思わず二個買った。ドンドルマ。ぐんまけん。あとぐんまちゃんがゆるふわグランプリで優勝した話題を職場のおばさんに突っつかれたけどヤツはゆうまちゃんなので知りません。家でメシ食ってたら東芝の掃除機が届いた、我が家初のサイクロン、でもキャニスタータイプだから面倒だなぁスティックが良かったなぁクイックルワイパーで間に合ってるけど。和室の畳はさすがに掃除機じゃないとダメですね、というかいい加減畳の張り替えしないと、ホムセンで機能畳買ってきて自分で張り替えようかしら。ちなみに受け取った荷物の中身は羽田野さんのHTML5最終草案版の古本とアメリカンレリッシュ。レリッシュってなにっていう人に得体を伝える一番手っ取り早い方法はフランクバーガーに乗ってるアレ。…あ、フランクバーガーってなにですかそうですか…、アレですマックホックラです。

お待たせ! ファミマの「トルコ風アイスバニラ」復刻 数量限定で販売 - ねとらぼ

この日が来るのをだらだら適当に待っていた。早く食べたいです。

Android 5.0が配信開始 ~Googleカレンダーも大幅刷新 - PC Watch

オレのNexus5にはまだ来ていません。待つか。だらだら適当に。

オールドデジカメの凱旋:ソニーサイバーショットDSC-P5(2001年) - デジカメ Watch

なにっ! メモリースティック被害者の会が! 以前はアマゾンで検索して出てこなかったから諦めたけど、ヤフオクで検索したらいくつか出てきたので久々にヤフオクで買ってみよう。買ったところであのハンディカムの出番はないと思うんだけど。むしろ静止画を取りたいくらいである。ハンディスチル。あれ。

ローソン、Amazon.co.jp注文品の店頭受け渡しを高速化、平均4分15秒→1分50秒 -INTERNET Watch

ちょうど今日受け取ったのがファミマだった、あそこ通勤路の途中に立地して非常に立ち寄りやすいのでファミマも負けじとがんばって欲しい。今日はスーパー店長のスーパー手捌きでかなり手早く処理してくれたとはいえ手順が多くて面倒臭そうだった、店頭注文は要らないので同じシステムをファミマも採用して欲しい。ファミポートとロッピーってどっちが強いんだろうね、ファミポートは全く使ったことないしロッピーなんてお試し引換券とニンテンドウパワーでしか使ったことないです。ああチケットの印刷はやったか、チャンTamaエッグマンで。

定番FTPクライアントソフト「FFFTP」の次期バージョン1.99のベータ版が公開 - 窓の杜

やっぱり使いやすいのはFFFTPです、正統進化とても助かります。

ぐは。

2014-11-02(日)

住民ニチンミッチ

パソコン仮想環境でdマガジンが読みたい、から始まったAndroidのVM運用ですが、結局x86プロジェクト製だとミソッカスなので大安定のGenymotionでヘイ・デイ始めました。いやぁ大画面だと快適だわ。本来の目的どこいった。サブモニタ冥利に尽きる。そしてNexus7は伝説となった。

スーツケースの修理をしようと取り掛かる。修理というよりはタイヤの故障だから台座ごとローテしようと思ってたんですが、見てみたらリベットで止まっていて手の打ちようがなくなった、これはタイヤ交換した方が早そうだ。調べたらインラインスケートのタイヤ、ウィールが良いらしいのでひたすら調べてたんですが、あれ、よくよく考えたらオレのスーツケースに入らなくね? 一番小径にしても今度は幅が入らないので諦める。うーんどうしたもんかーどうしたもんかーと調べに調べまくってようやく辿り着いたのがウレタンベアリングっていう人生でひとかけらも聞いたことないアイテムに辿り着いた。エレベーターのローラーとかに使うんだって。明らかに工業用品なので高いかなーと思ったらヤフーショッピングで一個900円くらいで買えたので二つ買ってみた。辿り着いたら紹介します。

「HTML5」がついにW3C勧告に -INTERNET Watch

マークアップだけに絞ればもっと早くできたんでしょうが、リッチコンテンツの方向性を喧伝するにはワンセットにしないと意味がないですからね。正式勧告されていないものを採用するべきではないと考えて余裕ぶっこいてましたがいざ正式勧告されると何の準備もしてないために大慌て。リニューアルするつもりが全部吹き飛んで、HTMLからCSSから全部書き換える必要が出てきました。WEL程度じゃ置換レベルでも間に合いますが書き手のリニューアルが追いつかないことにはテキストサイトの素養が薄れるというもの。早く学んでおきたい。

10/29-31 大阪出張

さて大阪出張の話。今回は出来るだけ荷物を軽量化していきたいので前日に準備万端にして特攻すんぞー!と心に決めて爆睡して出発前に半泣きしながら必死に準備したらぷらっとこだまのチケットを忘れて慌てて戻る。久喜から湘南新宿ラインで上野、山手線で東京駅。ぷらっとこだまの乗車券に付いてきたドリンククーポンを使おうと思ったけど指定されたステッカーが貼ってあるお店が全然見当たらないのでキオスクでおばさんに訊いたら、東海道線のホームで使えるらしい。今回初めてのこだま四時間で異様な退屈を迎えそうなので手を打っておこうといつものヒントインデックスブックへ。やっぱりメディワくん文庫ですよねー電子書籍壊滅文庫ですよねー、たださすがに限られたスペースでメディワくん文庫のツラはこれでも昔よりは増えたとはいえ大変際どい数しかなく、ドラフィルなんてもちろんないので悩みに悩んで『サッポロ無職グラフィティ』。まだ単発しかない作家の作品はちょっと怖いんですよトラウマってやつですかねダークサイドの影響でおっかなびっくりだったんですが刊行が若いのでこれから伸びる作者だと思って購入。ニューデイズでおにぎりとモグモグチョコ購入、のんびりしてたら時間なくなったので新幹線ホームで慌てて三ツ矢サイダープラス買って乗車。ぷらっとこだまを利用したおかげで初こだまかつ初グリーン車です。乗ってみて思った、普通席でもいいや。座席幅が若干広いのと足置きとサイドテーブルがあるくらい、あと人が少ない…、のは条件付きだろうけど、コレで片道四時間も掛かるなら普通のぞみでいいと思った。っていうか復路でピカーンと気付いた、往復で買えば安かったんじゃね? そうだよねぇ、旅程十日未満だから往復割引でも良かったよねぇ…。

この最大の難儀と思われた片道四時間こだまの旅は爆睡とヘイデイで大半を潰してくれたおかげで持ち込んだ大量のコンテンツを未消化で終わるという事件。サッポロなんて開いてもいない。買い出しか。一応富士山側の座席を取って、良い天気だったのでGX7をクリップしてスタンバイして、過去悪天候やら爆睡やら座席取れないなどの散々トランザムで撮り逃してきた富士山をベストコンディションで撮影できる最高のタイミングにあって富士山欲を失うというマントルレベルの大事故。新大阪到着。おなじみ御堂筋線で淀屋橋、今回も満室フィーバーのスーパーホテルを取れなかったので超久々に堺筋本町のホテイルマイステイズ。朝食バイキング付けたら過去最高の7300円いった。増税の影響なのかホテルが軒並み値上がりした。リーマンの懐が狭い。チェックインして部屋でフゥして引ク押スやってたらお腹空いてきたので、今回ウルトラブックは持参せずNexus7だけ持ってきて完全Android体制にしてみたんですが案の定もどがゆいですね、食べログでふらふらっと検索してたら、ん、なになに? このホテルから一本挟んだ南北にインドカレーが二軒だって? 行くしかない。まずは北側のマナカマナ、地下にあるインドカレー屋は晴海以来か。土地柄なのかまずまずシャレオツで現地臭さのない内装です。ネパール料理セットのダル・バートが気になったんですがインドカレーが食べたいのでクマリセット、カレー二種でシーフードとサグチーズ。金属じゃなくて普通の陶器皿で出てきたので驚いた。飲み物に塩ラッシーを初めて選んでみました、塩といえば天保山のトルコバイキングで大好評の塩ヨーグルトを思い出しますがまぁラッシーですからあそこまでの海水感はnインド風海水やーーーーー。シンプルながらレベルの高いカレーに甘みのよく出てバラけないオニオンナンをおいしくいただいて、食後にこれまた初めてのクルフィーを食べる。なんじゃこりゃ、すっげーウマい、まさにインドアイス、どんどんスプーンが進みました。いやぁおいしかった。そつなくレベルの高いお店だと思います。ホテルに戻って爆睡。

唯一の出勤日。フラフラ起きて朝食バイキング食べに行ったら中韓の団体様でごった返して大変なことになってた。調子こいてベーコンとかソーセージとか取りまくって白米ナシで食べたらしょっぱ過ぎてのた打ち回る。蒸し野菜がおいしかったです。スーツ姿にキラリンレボリューションして出発。職場近くのファミマでコーヒー飲んで待ってたら先方さんも来たので合流して作業開始。しょっぱなからビッグトラブル巻き起こしたけどこちょこちょ乗り切った。ヒマ過ぎてあっという間にお昼、そば屋で親子丼とそばセット。午後はもう20分仕事して50分休憩みたいなどうしようもないローテーションを19時半まで繰り返す。おかげでヘイデイが捗った。電池がなくなったのでQiパッドで充電しようとしたらホテルに置いてきてしまってmicroBケーブルもないので先方さんに借りて泣く泣く有線充電。もはや仕事ではない。唯一の仕事が終わったので晩メシは南側のインドカレー屋、マナステマハラジャへ。うむ、こちらは安心のインド臭である。メニューからセットを探したら2500円以上のコースしかなくてひたすら渋面こさえてたらランチ用のセットメニューを出してもらえて助かった、ドリンクなし、カレー固定三種でサグしかわからず。うーん、三種の割に値段は安めだけどマナカマナに比べたら味に深みが足りない…。クルフィーの感動も含めるとマナカマナ勝利。ホテルに戻る前にマスクとかヨーグルトとか買おうとしたら欲しい商品がなくて近所のジャパンとスギとセブンとローソンを二周くらいした。ローソンで売ってた鼻セレブマスクがお気に入り。ホテルに戻って明日の遊び場を考えてたけど天気が悪いということでイマイチ決定打に欠けて悩みまくって気晴らしに引ク押スをクリアしました。

大変ゆっくりした朝食バイキングを済ませ、荷物をまとめてチェックアウト。どっかでコーシーでも飲もうかと思ってたけど大阪でコメダってどうかと思ったのでまっすぐ京阪の北浜駅、京橋でJRに乗り換え、今回の目玉である寺田町駅。どうして寺田町かと言いますと、ホテルにチェックインする手前の道路を走っていた軽カーゴの車体ロゴに【おい塩ドーナッツ】と書いてあり、最近のビビッとキーワード“甘くない”にクリーンヒットしてNexus7で検索して店頭に訪れた次第。駅からちょっと離れているようなので、まずは駅前のコインロッカーにスーツケースを預kうん入らないよね転がしていくことに。主輪の片側のタイヤが軸剥けしちゃって重いったらありゃしない、帰ったら直そう。大通りを歩いてたらむず痒くなってきたので路地へ。スーツケース転がしながら写真撮るのは超ハードだと思った。カメラを両手で保持している間にスライディングスーツケースが始まるのでまるで幼子のようである。でも非常に下町感が出ていてコレは良い画になりそうだとパシャパシャやってたら、んん? あれ? オレもしかして平野に来ちゃった? だってこの商店街平野にあったよ? 入ってみたらなおさら平野だった。そうそうサンアレイ商店街。昔ながらの商店街は似てしまうものですね。『ほんどーり商店街』だそうで。前情報なにも仕入れてなかったのでまさか商店街の途中にあるとは思わなかった。寄り道すると辿り着けないのでドーナッツ屋を目指し、商店街からちょっと外れた所に発見、あースーツケース重い、入店してご夫婦?とダベってたら一つ出来上がったので早速いただく、ニンジンドーナッツ。…おお、なるほど甘くない、甘くないというか正直揚げパンではある、あるけれども、揚げパンほどアブラアブラしておらず、ドーナッツ風に揚げているのでやさしい味わい。普通のドーナッツから糖分を抜いたというよりは、ドーナッツ状のパンに近いです。でも甘くないドーナッツを熱望していたオレにはクリーンヒットしてので今日のもう一つのメニューであるレーズンもいただく。生地の甘みがほぼないのでレーズンの甘さがちょうどいい。一個130円で安いのでおみやげ用にニンジンとレーズンを二個ずつ購入。これでもかと店員さんとダベりまくって地元感を堪能して出発。予想外の撮れ高商店街をちょっと歩いてみる。裏からぐるっと回ったら生鮮が多い通りに出て、もずくウマそうだなーって覗き込んでたら店主のおっちゃんに話しかけられる、何故か一言目が「ええカメラやね、どこのメーカーなん」おっちゃんやるな…。大阪について他愛もないことダベって、せっかくなので何か買おうと思ったらうなぎ屋で手が出しにくかったのでおいしそうなうな玉を購入、しっかり包んでくれましたありがとう。味わい深い甘味処があったけど甘くないドーナッツを買った帰りに寄るのはどうかと思ってやめる。電車の忘れ物を販売しているお店があったので入ってみたら、いやどう見ても忘れ物じゃないだろってツッコみたくなる商品が満載、ガングリフォンとか売ってるのはまだしもPCエロゲーまで置いてあるのはどうなんだ。スーツケースにいい加減疲れたのでコーヒー屋でフゥ。水出しコーヒーはおいしいけどマスターが別の客と喋りながらコーヒーを出すのでコロンボした。さてこれからどうしたんもんかと悩みに悩み倒して行く所がない。こうしていても時間がもったいないのでひとまず店を出て駅に向かっていると、淡路島カレーという看板を見つけたので入ってみる。本当は淡路島に行きたかったんですが、天気が悪いのと、思った以上に移動に手間とお金がかかりそうで無計画に遊びに行ける場所ではないようなので今回は諦めてカレーでごまかす。店主と喋ってたら常連のおばさんとも軽くダベる。タマネギの甘みがたっぷりでポークも乗っていて非常においしかったです。

寺田町駅からまた環状線に乗り、鶴橋で近鉄線に乗り換えて大好きな石切駅。そうですよそうなんですよスーツケース転がしてきたら死相が出る傾斜町なのになんで来ちゃったんでしょうねああ重い。スーツケースのせいでウロウロできないので今回は上石切第二公園を目指す。いずれ泊まりたいホテルセイリュウを横切って人殺し急斜面半笑いでスーツケース全力牽引しながら登坂、途中やたら人懐っこいネコがすり寄ってきて轢いてしまうぞ、上石切第二地公園に到着、うーん苦労した甲斐がある素晴らしい曇天である。こんな天気じゃ出かける気力なくすよね…。マイクロ800でパシャパシャやってたらいよいよポツポツ来たので慌てて撮り倒して慌てて帰る。また鶴橋で新幹線切符を買って大阪から新大阪。出発時間にたっぷり余裕を見たので余裕ぶっこいて物色してたら9998円分のおみやげを購入してスーツケースにギリギリ詰め込む。帰りの新幹線は金曜夕方とあって結構込んでます。さぁ今度こそ補充したコンテンツを潰しまくるぞーっつって片道二時間半の道のりを二時間寝る。残りはヘイデイ。うな玉おいしかった。

東京駅から中央線で新宿、新線で幡ヶ谷、兄貴ハウスに無事到着。お腹空いたのでとりあんの唐揚げとスーパーのそば。兄貴が買ったNew 3DS見せてもらったら3Dトラッキングが意外に優秀で惚れた、いやそれ以上に表面処理が神DSiと一緒やッ!! 全然興味なかったのに一気に欲しくなった。でもLLだと違うんかな…、そしたらもうNew無印3DSほら呼称ややこしいじゃんかぁ~。まずは店頭で触ってきます。4G買おうかしら。でも今はヘイデイが…。

11/1 青山祭

会社の後輩がいきなり「青学の文化祭行きませんか!」ってシャレオツな誘いをしてきたので行く。兄貴も出かけてしまうのでスーツケースを持ち出さねばならず、今日もまたスーツケース牽引地獄。京王線で渋谷、地下のコインロッカーを探し出して500円とかボッタクリだろと思いつつ預ける。閉まり切らなかったので押し込んだ。押し込んでばっかりでゴメン。ハチ公前で後輩トミーと合流。青山通りを上がっていきすぐに青山学院到着。天気悪いけどスーツケースは預けたしよーし撮りまくって写真ライフを堪能しまくるぞウオオオオオお巡りさんに捕まった。何事かと思ったら写真撮影禁止だコラって注意された。どこにも書いてなかったじゃねぇか…。名前までメモられて一気にションテンダウン。雨まで降ってきた。帰りたい。大学生の若気にグイグイに耐え抜きながらウロウロ。大学の文化祭なんて初めて来ましたが激し過ぎる。坦々焼きそばしょっぱかった。いよいよ降ってきたので傘差して歩いてたらモッフルがある、早速店員JDと喋ってたら群馬県出身とわかってオレのモッフルになりませんか意味がわかりません、トッピングにきなことかあずきとかあったんですが、一番下のいちごジャムとあったのでコレどうなんですかって訊いたらまだ誰も試食してないっていうのでゲテモノチャレンジャー・レートがどしゃ降りの中食ってみた。…うん、いちごジャムッフル。モッフルである必要はなかった。部活動の展示を見ながらウロウロしてたら写真展があったので覗いてみる。ムムム、女子大生らしい感性の良い写真ばかりなのにフレームが異様にダサい、トップカバーのビニールも歪んで乱反射して見栄えが大変悪い。一つの写真にはまさかのゴミが入っていたので近くにいたJDに伝えておいた。地下食堂でバザーをやっていたので覗いたら突然熟女の園に。お菓子屋が男性向けの甘くないクッキーありますよっていうので試食させてもらったら甘くないどころか食事やないかってツッコみそうになったので商品名を見たらタマネギ・塩だった。カルビーの方向性だった。買った。甘くないには弱い。小腹が空いたのでどしゃ降りの中でピタパン食べようと屋台に並んだら、おや、なにやら見覚えのある、えっとこれはますだの落花生の最中の箱じゃね? なんでそんなもん覚えていたかというと、その箱がボンゴそっくりだったのでボンゴ代わりに遊んでやろうと思って取っておいた。何に使っているのかと思ったらコーヒー豆だった。ピーナッツの箱にコーヒー豆。ブレンドだね! ピタパンおいしかったですお肉。体育館でダンスを一瞬見る。雨に混雑が加わってどうしようもないことになってきたのでデカい校舎に入る。あれ、また写真展がある? 大学だから同様のサークルが複数あってもおかしくないよね、と入ったらBGMがユーロビート部員の高いメガネ率会話の内容がオタク丸出しだった。さっき向こうで別の写真展やってたら知りませんって言われた。部内派閥だと思う。天体研究部もあったので覗いてみたら、デカいビクセンがあってニコニコ眺めてしまう。天体写真の展示場所にJDがいたので天体写真について語らっていて良かったらボクの天体をお引き取り下さい。校舎を出てすぐの所でベトナムのフェアトレード販売をやっていたのでコースターとベア人形を買う。やたら楽器がうるさい校舎に入ったらもう全フロア音楽棟みたいなことになってて異様な雰囲気だった、ライブハウスの楽屋前みたいな。ジャンベないかなーと回ってたらミニミュージカルやるっていうんで入ってみた。いきなり謎のB級アイドルライブからのプチミュージカル。ミュージカルっぽさはあったけどシナリオが全然わからなかった。

雨と混雑と撮影禁止の青学を脱出して、向かいにあるテント広場を覗いてみる。おー、野菜とか色々売ってて楽しそう。かわいい女性店員のグラノーラ屋でコーヒーグラノーラを試食させてもらったらあああ甘くないそしてコーヒーが豆ごと入った苦味と香りが大変おいしい、思わず買ってしまった。お姉さんも甘くない物好きだというので大阪のおい塩ドーナッツを紹介したついでにボクと甘くない恋をさあ無に帰ろう。次は今度はマイブームのもずくを扱っている沖縄特産のお店。沖縄もずくにシークヮーサーポン酢を掛けたものを試食させてもらったらおいしかったので買った。もうバッグぎっしり。あと甘くない素甘。ついに“甘”って付いてる甘くないスイーツ。世の中そんなに甘くない(いいこと)。向こう側のテントに行ったらインドカレー屋台が出ていてグッと堪えたがその脇でインド料理講座をやっていて舌を噛み切りそうになった。

かなり遅めの昼食、渋谷の裏手にある『MOJA in the HOUSE』。そうちょっと前に話題になったモッフルワッフルチキンを食べに。奥の方にシブジョ集団が。トミーがポークライス、オレはもちろんワッフルチキン。料理を持ってきてくれたウェイトレスに「たっぷりかけちゃっていいんですか?」って訊いたら「たっぷりかけちゃってください!」っていうのでメープルシロップをこれでもかとたっぷりかけて食べてみた。あまーーーーーい。ここまで甘くないもの尽くしでやってきたレートさんにメープル100%シロップのド甘が脳髄を直撃して二口でお腹いっぱいになった。何も掛けないエリアを残しておいて良かった…。マックグリドルみたいな奇跡のコラボを期待してたのになー、って話をしながら最後の一口を食べようとしたらトミーが「ワッフルにだけ掛ければいいんじゃないですか?」なんでもっと早く言わないの、早速やってみたコレだーーーーー。また来よう…、マックグリドル…。どっかでコーヒーでも飲もうと思ったけど遅くなりそうだったので解散。帰りはほとんど寝てた。帰宅して保険のおばさんと手続き。

すげぇ久々にPIOとパンヤ。なんかアダルトエリカが登場したっていうんで久々にインストールしたんですが、いやぁまさか大人エリカは別料金とはやられた、でも昔の蓄えが89000PPもあったので即買った。デフォルトの衣装があまりに少女時代なので衣装買いたかったけど品揃えが悪すぎて諦める。

ぐは。

2014-11-01(土)

ア ヌンイナ セポ

大阪出張とか青学文化祭とか書くことは山ほどあるんですがそれを差し置いてAlliance vol.2を語る。ちょっと順序が入れ替わって、というか今回初めてOTOTOYでFLACで落としたらMP3変換がとっ散らかってなかなか聴けなかった。一発目にMILK。ああ、良い、コレは良い、vol.1のデケダンのようなチャンTamaの声を十二分に引き出す美しいメロディ、雑味がなくて無駄がない、一番だ。二番目にアソビ。ない。チャンTamaに唄ってもらう曲ではない。最後に環状線。うわーこういうので来たかー昭和歌謡かーまぁたまにはこういうのもいいけどなー惹かれるかっていうとちょっtたぁくやーーーーー。笑おう以来の衝撃のデュエット。笑おうほど無理に唄ってなくてたくやのしっぽり感が良いです。しかし惹かれるかっていうと…。というわけで今回もUSBメモリに入るのは一曲だけ、MILK。インタビューによればAllianceは毎年出していきたいらしいので楽しみです。セルフプロデュースが全然出てこないのが非常に心配ですが。

ソフトウェア・トゥー、DxO Optics Pro 10ほか 写真編集ソフトの新バージョンを11月下旬発売 〈アサヒカメラ〉|dot.ドット 朝日新聞出版

例によって即購入してアップデート。今回から対応機種の垣根はなくなりましたが、代わりにフル機能版と制限版の機能分類となり、従来のPRIME除去に対応する上位版が通常価格で19900円などとサラリとした暴挙を働くので、v9ユーザーとして優待価格でアップデートできた今回を最後にアップデートは打ち止めかもしれません。PRIMEがなきゃもうDxOを利用する意味はあまりない。そう考えるとアレだね、Allianceが出るとDxOがバージョンアップっていう風物詩。

ぐは。